集客・販促目的
FASHION’S NIGHT OUT Virtual Runway featuring Ai Tominaga
集客に主眼を置いたアプリとしてご紹介したいのは「FASHION’S NIGHT OUT Virtual Runway featuring Ai Tominaga」だ。これは9月11日に開催された「FASHION’S NIGHT OUT 2010」というファッションイベントの告知・集客を目的に作られたiPadアプリである。


モデルの冨永愛さんによるバーチャルファッションショーをiPad上で表現。バーチャルファッションショーでは、イベント当日に予約・購入できる2010‐11年秋冬の最新アイテムを中心に紹介している。また、気になる商品をタッチすると商品の詳細情報が見られたり、Twitter機能で情報を自分のコミュニティにシェアすることもできる。事前に商品へ興味を持ってもらうことで、イベント当日に足を運んでもらえるような仕掛けがなされた企画である。
NET-A-PORTE Magazine
さらに、イギリスの高級オンラインショッピングサイト「NET-A-PORTER(ネッタポルテ)」が提供する「NET-A-PORTE Magazine」だ。同社は2000年に設立され、現在は世界170か国に向けて300以上のブランドを販売している。

そのNET-A-PORTERが提供するのは、雑誌風のカタログコンテンツだ。美しいビジュアルで彩られたファッションフォトがおよそ50ページものボリュームで掲載されている。それぞれの写真をタップ(指でiPad画面をタッチすること)することで、モデルが着用している商品情報に変わり、購入もできる。指の感覚に頼るiPad独自の操作性とビジュアルで購買意欲が掻き立てられる。
Lancome Make-Up/NIKEiD for iPad
そのほか、化粧品ブランドLancome(ランコム)の「Lancome Make-Up」では商品を使ったメイクのデモンストレーションをアプリ上のイラストで行えたり、Nikeが提供する「NIKEiD for iPad」では画面をフリック操作しながらNIKEiDを自分の好きな色にカスタマイズでき、それを購入することができる。

