SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

マーケティングメトリックス研究所出張版

有名な「おむつとビール」の話
意外な組み合わせから仮説・検証を


 今回は「おむつとビール」の話をネタに意外な組み合わせが仮説を生むきっかけになることをお話していきます。

意外な組み合わせが仮説出しのきっかけになる

 データを使ったマーケティングの話題でよくでてくる、「おむつとビール」の話、ご存知の方も多いと思います。

 

 データマイニングを使って「おむつとビールがいっしょに買われていることが多い」ということがわかったので、そのスーパーマーケットでは両者を近くに置いてみたら売上があがった、、、という話です。

 「実際にはそんな事実はなかった」という噂もありますが、@IT情報マネジメントのおむつとビール diapers and beerにその経緯が書かれていました。

 さて、我々はなんのために分析するのでしょうか?

 「おむつとビールがいっしょに買われる」は単なる事実です。

 いままで気づかなかった事実が、データマイニングという魔法で浮き彫りになったことは大変すばらしいことですが、その先が無ければ意味がありません。

 実際の現場では、この1つの事実だけでお金やリスクのかかった施策を行う事はないと思いますが、「おむつとビール」という“意外な組み合わせ”は、深堀分析や仮説出しのよいきっかけになります。

 例えば次の例が挙げられます。

  • おむつ+ビールを買う人はこんなひと
  • おむつ+ビールの理由は?
  • おむつ+ビールの人が他に買っているものは?
  • 季節、曜日、時間に特徴はあるか?(これは17-19時だそうです)
  • おむつ+ビール+αはあるのか?
  • おむつ+NOTビールの人と、おむつ+ビールの人の差は?
  • おむつ、ビールの特定の銘柄はあるのか?
  • おむつ+ビールの購買頻度は?

 このような仮説・疑問は、必要に応じて追加分析・調査を行い深堀していきます。このレベルまで仮説検証できれば、ユーザーや購買理由・態度、オケージョンが明確になり、施策案まで落すことができそうですね。

 逆に、先に施策から考えるということもできそうです。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
施策立案の視点から考えてみると…

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
マーケティングメトリックス研究所出張版連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中川 斉(ナカガワ ヒトシ)

1968年生まれ/早稲田大学卒。

コンサルティングファーム・広告会社にて、統計解析・データマイニングを軸にしたマーケティングプランニング業務に従事。専門的なデータ分析のスキルと高度なマーケティングの知識・経験の両方をバランスよく持つ稀な存在であり、近年ではマーケティングテクノロジーの開発、利用啓蒙にも一...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/10/14 11:35 https://markezine.jp/article/detail/13338

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング