SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

あの企業のソーシャルメディア担当者に聞きました!

クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンのソーシャルメディア担当者に聞く、ファンの求めるコンテンツの作り方

 ソーシャルメディアを積極的に活用している“あの” 企業の担当者に会いに行くこの連載。第5回目は、できたてふわふわのドーナツで大人気のクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社さんにお邪魔しました。オリジナリティ溢れる投稿は、ファンからの注目度も抜群。「話題にしている人」が常にファン数の20%を超えています。コンテンツ作りの秘訣について、詳しくお伺いしてきました。

今回お話を伺ったのは…
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社
商品・マーケティング本部 PRシニアマネージャー
大和 良枝さん
航空会社でキャビンアテンダントとして10年以上乗務した後、今までの職務経験を異なった業種で活かしたいと、2007年11月にクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンに転職。入社以来、広報・PRを担当。昨年よりソーシャルメディア活用に携わる。
クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社
商品・マーケティング本部 ディレクター
原 智彦さん
10年以上広告業界でエージェンシーの立場からブランドづくりに携わった後、当事者としてブランドづくりに専念したくなり、老舗ベーカリーチェーンに転職。販促企画や新ブランド立ち上げ、店長経験を経て、2011年6月にクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンにマーケティング担当として入社。8月からソーシャルメディア活用に携わる。

ソーシャルメディアでお客様の近い存在に

Q. 運用しているソーシャルメディアについて教えてください

大和: TwitterとFacebookを運用しています。

Facebookは昨年から運用を始めていますが、当初はTwitterと連携させていただけでした。Facebookを積極的に活用し始めたのは、今年の8月からです。TwitterもFacebookも、同じ話題をそれぞれのメディア特性に合わせて、語りかけるように心がけています。

原: ホームページを「公式カタログ」とすると、Twitterは「実況ライブ」。タイムリーにテンポ良くコミュニケーションをとっています。一方、Facebookは「かわら版」。テキストと写真を一緒に見せることができて、コメントや「いいね!」の数もパッと見えるところが良いですね。Facebookをソーシャルメディア活用のメインに据えながら、Twitterの受け皿としても使っています。いずれも、ホームページでは伝えられないような「プラスα」の情報を伝えるようにしています。

Facebookではドーナツの裏話を公開
Facebookではドーナツの裏話を公開

Q. ソーシャルメディア活用が始まった経緯や活用目的は?

大和: お客様の認知度調査を行ったところ、私たちのドーナツが「知っているけど近くに感じられていない、第一想起率が低い」ということが分かりました。それを解決するための対応策の一つとして、ソーシャルメディア活用を始めてみようと。

原: 私たちにはリアルな店舗がありますから、「お客様と近い存在になりたいし、なれる」と思っています。私自身、入社前はそれほどドーナツを食べていたわけではなかったのですが、ひたすらドーナツのことを考えているうちに、大好きになりました。お客様もドーナツとの接点が増えることで、ちょっとドーナツが気になる、なんていうことになってくれたら、うれしいです。そこからさらに、ちょっと一休みしたいとき、「お茶しない?」から「クリスピー行かない?」と言ってくれると、最高ですね。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
“クリスピー・クリーム・ドーナツのFacebook店”を出している気持ちで運営

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
あの企業のソーシャルメディア担当者に聞きました!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

1983年生まれ。成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大手IT企業にてレンタルサーバーサービスのマーケティングを担当。その後、モバイル系ベンチャーにてマーケティング・プロダクトマネージャーを務める傍ら、ライター業を開始。旅行関連企業のソーシャルメディアマーケターを経て、2011年1月Writing&Marketing Com...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2011/12/08 08:00 https://markezine.jp/article/detail/14751

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング