SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

三橋ゆか里の「女性向けマーケティング☆ア・ラ・モード」

Top 100ブランドの40%が活用、世界で1億人が使う「Instagram」のプロモーション事例とツール

Instagram関連のツールやウェブサイトをご紹介

 ふむ、Instagram面白そう、ポテンシャルあるかもと思った方のために、いくつかInstagram関連のツールやウェブサイトをご紹介します。InstagramはAPIを公開しているので、デベロッパーが色んなツールをつくってるの。

instagrid.meとweb.stagram

 Instagramはスマホアプリ。ウェブサイトで写真を一覧で見たいなんてときには、そういうサイトがあるのです。ユーザ名やハッシュタグで検索できる。(http://instagrid.me/http://web.stagram.com/

hashgr.am

 Instagramを活用したプロモーションに欠かせないハッシュタグ。そのハッシュタグをウェブで検索できる。レストランメニューの#comodomenuで検索すると、こんな感じ。(http://hashgr.am/

gramscape

 Instagramの写真をブログやウェブサイトに埋め込んで表示できる。個人利用なら月額3.99ドル(30日間のトライアルつき)、プロモーションなどに使いたい法人は月額25ドルで使えるそう。(http://gramscape.com/

snapwidget

  同じくウェブサイトやブログにInstagramの写真を埋め込める。(http://www.snapwidget.com/

Nitrogram

 Instagramのアナリティクス・ツール。月額料金は、無料、10ドル、49ドル、349ドルの4パターン。ウェブサイトやFacebookへの埋め込みツールも提供。 (http://nitrogr.am/

statigr.am

 アナリティクスと、FacebookでもInstagramの写真を表示できる。既にブランド100,000以上のブランドが使ってるそう。例えばこんな感じになるんだって。(http://statigr.am/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
三橋ゆか里の「女性向けマーケティング☆ア・ラ・モード」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

三橋 ゆか里(ミツハシ ユカリ)

ライター・記者。
オンラインショップ、UIコンサルティング会社、Web制作会社等を経て2009年に独立。日経デジタルマーケティング、TechWave、Tech in Asia(英語)などで執筆。また、女性誌のウェブサイトやスマホアプリ紹介の記事も手がける。アジアのITニュースが集まるStartup Datingでは、...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/11/06 12:00 https://markezine.jp/article/detail/16663

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング