SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「シニアのIT情報端末に関するアンケート調査」~スマートフォンが欲しいシニアは41%【矢野経済研究所調べ】

 矢野経済研究所は「シニアのIT情報端末に関するアンケート調査」結果を発表した。

シニア層の情報端末の利用

 本調査におけるシニア層のパソコンの利用率はほぼ100%。インターネットを利用する頻度(単数回答)は、「ほぼ毎日(週5日以上)」が93.9%。9割のシニア層は日常的にインターネットを利用していることが明らかに。インターネット形式の調査であることから、一般のシニアよりも日常的にパソコンを利用しているシニアであることを考慮すべきだが、シニア層のインターネット利用率は高い模様。

 またインターネットの利用目的(複数回答)は、「情報収集(検索)」(92.7%)が最も高く、次いで「メール」(86.7%)、「ネットショッピング(買い物)」(77.7%)、「ネットバンキング(銀行)」(56.0%)、「価格比較サイト・評価サイト」(49.5%)と続いた。

シニア層の最新ITツールへの関心度

 最新のITツールに対する関心度(単数回答)については、「とても関心がある」(7.4%)、「関心がある」(36.3%)の合計で43.7%。4割強のシニア層は最新ITツールに対して関心度合いが高い。その一方で「どちらでもない(37.6%)」も4割弱存在する。現時点においてパソコンなどの身近にある情報端末とは異なり、最新のITツールの利便性や活用方法などに対してまだ十分に認識していない可能性もあることも推察される。

 今後、欲しいと思っている最新ITツール(複数回答)について、「スマートフォン」(41.0%)、「タブレット端末」(30.2%)、「スマートテレビ」(17.0%)、「電子書籍端末」(13.9%)であった。

シニア層の商品を選ぶ基準

 商品を購入する際の選択基準(単数回答)については、「操作のしやすさ」(57.6%)が最も高かった。次いで「機能が豊富」(19.0%)、「デザイン」(14.7%)、「ブランド」(5.9%)であった。シニア層にとって商品を購入する際の好まれる基準については機能やデザイン、ブランドよりも、実際の使い勝手のよさを最も重視していることが明らかに。

【調査概要】
調査期間:2012年12月
調査対象:全国の60代を中心とした男女1,000名(男性500名女性500名)
調査方法:インターネット形式

【関連記事】
まとめサイト、若者は「娯楽」シニア層では「マスメディアを補完する情報源」として定着
シニアが習慣的に接触しているメディア1位は「インターネット」【IMJモバイル調査】
Androidスマホ利用者のネット利用時間がPCを上回る、セッション数はPCの3.5倍
Yahoo! JAPANとローソン、合弁会社設立~インターネット宅配事業へ参入
2016年インターネットテレビ利用台数は1,623万台、普及予測発表

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/12/20 11:30 https://markezine.jp/article/detail/16967

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング