SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Google アナリティクス がもたらす“データマネジメント”の世界

「Google アナリティクス AS “DMP”」【2】
BigQueryとDoubleClickとの連携で、Google アナリティクスは広告運用プラットフォームへ進化する


 Googleアナリティクスで扱えるデータはますます広がりをみせており、「Google アナリティクス リマーケティング」をはじめ、さまざまなデータ活用が可能となっています。今回は、拡張を続けるGoogle アナリティクスが目指すさらに大きな可能性について、トランスコスモス主席コンサルタント 山浦直宏氏が解説します。

データの計測と統合は何のために行われるか

 前回の記事では、Google アナリティクスがすでに“簡易プライベートDMP”ともいえる機能を実装し、さらに進化を続けていることを予測とともに述べました。2014年に本格的アップグレードを迎えるユニバーサルアナリティクスが持つユーザーIDコントロール機能によって、計測データを本格的に“人(オーディエンス)”単位で集計することを可能し、企業が持つさまざまなデータのインポートによる連携やGoogle Display Network(GDN)への人単位でのターゲティングリストの提供(Google アナリティクス リマーケティングリスト)も可能になる日がすぐそこまでやってきているといえます。

 しかし、Google アナリティクスにおけるデータの統合は今に始まったことではありません。その機能を振り返れば、Google AdWordsとの連携による広告配信指標(インプレッション数、クリック数、クリック率)を取り込むことによる集計指標の拡張、ユーザー属性(性年齢別)やインタレストカテゴリ(興味嗜好分野)などAdWords広告のターゲティングで利用する統計データのインポートによるディメンションと指標の拡張、さらにはeコマース計測で購入トランザクションデータや商品ごとの売上データなども取り込み、レポート画面の「コマースメニュー」としてeコマーストランザクションに関連するディメンションと指標データを拡張提供するなど、枚挙にいとまがありません。

 そのほかにも「コスト分析」「AdSense」「ウェブマスターツール連携」「ソーシャルデータハブ」「ページ速度」のように、いわゆるウェブビーコン型のアクセス解析ツールではそもそも計測できないさまざまなデータを、インポートまたは統合してレポートメニューとして提供してきたのです。

データは施策のために計測・収集される

 このようにデータの統合は今に始まったことではないのですが、Google アナリティクスはなぜ自ら計測できるウェブアクセスログデータだけでなく、外部データも取り込んできたのでしょうか?

 (私はGoogle社の人間でもなく開発者でもないので)あくまで私見と予測の範囲で申し上げれば、それはひとえにマーケティングROIの最適化のために必要、もしくは有用なデータであるからといえると思います。ここでいうマーケティングROIで想定される主な費用は広告費とサイト制作・運用費です。つまり簡潔にいえば、サイトに集客しサイトでコンバージョンさせるための施策を効果的に実施するためのデータを計測&収集し、レポートしているということになります。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
リターゲティングはなぜ効果的なのか

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
Google アナリティクス がもたらす“データマネジメント”の世界連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山浦 直宏(アユダンテ)(ヤマウラ ナオヒロ(アユダンテ))

アユダンテ株式会社 データソリューション推進統括部 統括部長 チーフエグゼクティブコンサルタント 元立教大学経営学部兼任講師読売広告社において、事業局、営業局、デジタルビジネス局を経て、ファーストリテイリング、トランスコスモスにて一貫してデジタルマーケティングに従事。2016年よりアユダンテに勤務。 ネット広告の黎明期より一貫して、ネット広告、デジタルマーケティング畑を歩む。アクセス解析には2003年より取組み、解析・コンサルティングの実績多数。2010年よりGoogle アナリティクス360...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/09/22 18:04 https://markezine.jp/article/detail/19319

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング