SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

大日本印刷、3Dプリンターでの危険物製造や著作権侵害を抑えるセキュリティプログラムを開発

 大日本印刷が開発したセキュリティプログラムは、3Dプリンターで製造するデータから、法的認可や許諾が必要な製品(ブラックリスト対象製品)かどうかを高速で判定する。

 家電量販店で購入できる安価な製品も出荷され、身近な存在になりつつ3Dプリンター。しかしその一方で、海外のウェブサイトからダウンロードした製造用データ(CAD、STLデータなど)から樹脂製の銃器が製造されるなどの事例も発生している。また、3Dスキャナーを使ってキャラクター商品が模倣されるなど、著作権侵害によるビジネスへの影響も危惧されている。

 大日本印刷が開発したプログラムは、3Dプリンターに入力されたSTLデータのポリゴンを独自のアルゴリズムで簡素化し、ブラックリスト対象製品のSTLデータのポリゴンと高速で照合。3Dスキャナーなどで現物をスキャンしたデータに対しても同様に高速照合し、不法なデータと判定された場合、3Dプリンターの作動を停止させることができる。

 大日本印刷は、3Dプリンター関連の企業や団体、情報セキュリティサービスを提供する企業などと連携し、2017年までに本プログラムの実用化を目指す。

【関連記事】
DMM.com、3Dプリントサービス「DMM 3Dプリント」
ヤマダ電機、3Dプリンター販売
ホビーロボット専門店、「3Dプリンター組立キット」を販売
無印良品とPARTY、キャンペーン「MINI to GO」で3Dフィギュアのプレゼント企画
ヤフー、「さわれる検索」プロジェクトスタート~3Dプリンタx検索を融合

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/05/28 12:45 https://markezine.jp/article/detail/20118

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング