データ分析の記事がワンツーフィニッシュでした
2015年、MarkeZineで最も読まれた記事はエクセル分析の解説記事でした。続く2位はR入門講座が、4位には「BABYMETAL」をテーマにした主成分分析の記事がランクイン。データ分析は多くの皆さんがチェックしているようです。また、今年は柿次郎さんや津田賀央さんなど個人にフォーカスしたインタビュー記事も人気を集めました。
1位 データからワンランク上の規則性を見つけるために
「分散」と「標準偏差」をざっくり理解し、エクセル分析しよう
2位 とっつきにくいけど実はエクセル以上に賢いヤツ
フリー統計解析ソフトウェア「R」を触ってみよう【R入門講座】
3位 【SEO】実施率の高いmetaタグへの重要キーワード設定は効果があるのか?
4位 アイドル市場における「BABYMETAL」のポジショニングを主成分分析で検証する【最終回】
5位 「オウンドメディアはコスパのいい広告ですか?」
バーグハンバーグバーグ柿次郎氏インタビュー
6位 持ち帰り率100%! 世界に一つだけの『パーソナル機内誌』
7位 知られざるAmazonポイント、中途半端な現状なぜか公式よりもオトクなカードが
8位 八ヶ岳に住みたいね!を実現。そのうえで週3日は品川で働き続ける、津田賀央さんの場合
9位 「ネーミングセンスがない…」と思ったときに試してみたい、5つのジェネレーター
10位 有料加入者50倍も達成! ポルノフィルム界の帝王が仕掛けた
“無料コンテンツに打ち勝つ”イカした施策
11位~20位は2015年ならではの注目キーワードも
ここからは人気記事の11~20位を紹介します。データ分析以外にもPMP、共創マーケティングなどの注目キーワードを含む記事や、総務省が携帯通信料を値下げの検討を行ったせいか、時流に合わせた記事が再び注目されたようです。
11位 「広告主の利益に繋がり、かつ媒体社の収益最大化を実現する仕組みをつくる」
電通が目指すPMP市場の構築
12位 「直帰率が40%」は高いのか、低いのか… 直帰率との付き合い方
13位 「GAIQ(Google アナリティクス個人資格)」の最新傾向と対策を
トランスコスモス山浦氏が解説!
14位 ド根性主婦しのっちが超人気ネットショップを生むために使った7つの秘策(前編)
15位 売上にもっとも影響を与えているのは接客、立地、品揃え?
重回帰分析で改善の優先順位を決める
16位 「日本人が海外のオンラインカジノに参加するのは違法ですか?」
オンラインゲームの「はてな?」その2
17位 「高額なパケット通信料金を払うべき?」ケータイ電話の「はてな?」その1
18位 消費者行動が変化した今、
「AISAS」から「DUAL AISAS」へのモデルチェンジが起きている
19位 ネットショップ「売れないお店」を「売れるお店」にする5つのヒント
20位 商品開発だけじゃない! いま注目される「共創マーケティング」とは?
いかがだったでしょうか?
2015年に最も読まれたニュースランキングも、ぜひチェックしてみてください。
本ランキングは、2015年1月1日~2015年12月23日の間にMarkeZineで読まれた編集記事のうち、PV数が多い順に上位20位をご紹介しています。