ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、事前の調査で「マーケティング、販売促進」の職種と回答した20代から50代の男女221名に対し、『SNSプロモーション活用実態調査2016』を実施した。
「SNS」の活用が「メルマガ」を上回る
現在、マーケティング活動や販促活動に活用しているネット媒体を聞いたところ、「ホームページ」を挙げたマーケティング担当者が最も多く(67.9%)、次いで「SNS」(35.3%)、「メルマガ」(31.7%)、「ブログ」(20.4%)という結果となった。※1
売上拡大なら「LINE」、ブランド認知なら「Instagram」
今後、マーケティング活動や販促活動に活用したいSNSとして、最も多くのマーケティング担当者が挙げたのは「Facebook」(21.7%)だった。
また、「販売促進・売上拡大」を狙う場合に使いたいSNSとして「LINE」を挙げるマーケティング担当者が最も多く(59.1%)、「ブランド・商品などの認知度向上」を目的とする場合は「Instagram」を挙げるマーケティング担当者が最も多い(45.5%)という結果になった。※1
今年のSNSプロモーション予算は「増やす」が3割
マーケティング活動や販促活動で既にSNSを活用している担当者に次年度予算を聞いたところ、「2015年度と比較して、2016年度は増やすつもり」が30.8%、「2015年度とさほど変化なし」が29.5%で、「増やす」と「変化なし」が拮抗する結果となりました。
Twitter活用企業の4割以上が「ブランド認知向上」に効果実感
Twitterの担当者が実感している効果として、「ブランド・商品などの認知度向上」を挙げる人が最も多く(41.3%)、「情報を拡散できる力が大きいこと」(34.8%)、「ブランド・商品などのファン増」(30.4%)が続いた。※1。
Facebookで「集客」効果を実感している企業は2割
Facebookをマーケティング活動や販促活動に活用する目的として「集客」を挙げる担当者が最も多かったにもかかわらず(51.0%)、「集客アップ」の効果を実際に感じている担当者は19.6%にとどまった(n=51)。※1
※1複数回答あり
【調査の実施概要】
調査期間:2016年3月4日~6日
調査対象:事前調査で「マーケティング、販売促進」の職種と回答した20代~50代の男女221名
【関連記事】
・Instagram広告閲覧者の2割が、動画広告からアプリをダウンロード【ジャストシステム調査】
・企業からの情報収集ツール「LINE」が1位に/約8割がLINEきっかけに行動【ジャストシステム調査】
・若年層はSNS・まとめサイトからニュースを取得/ミドル層はニュースを積極的に探す【LINE調査】
・大広、NTT西日本ら3社、O2Oマーケティングツールを開発~性別や年代情報を識別し広告掲出など可能に
・タグピク、アジア圏で1,400名超のインスタグラマーネットワークを構築~7,000万人にリーチ可能に