SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

Resolaとアディッシュ、LINE等に対応したチャットボットサービス「RebotFAQ」を提供開始

 Resolaと、ガイアックス子会社のアディッシュは、企業のLINEやFacebookメッセンジャー、自社Web上で利用可能なチャットボットサービス「RebotFAQ」の提供を開始する。これはResolaが開発したチャットボットのシステム「Rebot」と、アディッシュによるチャットボットの応答の初期設定、運用開始後のレポートおよび改善メンテナンスをセットにしたもの。

 チャットボットの活用で負荷の高い部分は、各対象サービスで大量に想定される問い合わせのケースと、その応答の初期設定業務および、利用開始後の応答に関するメンテナンスだ。どうサービスでは利用企業が保持する「よくある質問」を元に、アディッシュが企業のチャットコミュニケーションに適した設定をする。これにより、ノウハウや工数面でのチャットボット導入の障壁を取り払う。

 現在、人工知能を搭載したチャットボットに注目が集まっている。一方で、これまでのチャットボットは、一問一答形式のものが多く、前後の文脈を判断して応答するのは難しいとされてきた。Resolaでは、ユーザーの過去の発言内容や行動履歴を判断して応答するような、より高度なチャットボットの開発を進め、チャットを利用した商品の購入や顧客一人一人に合わせた One to One マーケティングの実現を目指す。

【関連記事】
CA、人工知能を活用したチャットボット事業の拡大を目的に沖縄チャットセンターを設立
電通アイソバー、LINE公式アカウント上でコミュニケーションを可能にするチャットサービス提供
ユーザーローカル、数十億件のデータを機械学習させた「人工知能ボットAPI」を発表
サイバーエージェント、人工知能を活用したチャットボット事業行う子会社を設立
LINE、APIオープン化に先駆け「BOT API Trial Account」の無償提供を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/07/12 10:00 https://markezine.jp/article/detail/24782

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング