※本記事は、2018年8月25日刊行の定期誌『MarkeZine』32号に掲載したものです。
ネット通販利用者の7割がMAU
ネット通販利用者(過去1年以内に利用経験がある人)に、購入頻度を聞いた。「週1回以上」は約16%、そして「週1回未満〜月1回」は52%であることから、ネット通販利用者の約7割がMAU(Monthly Active User)といえよう(図表1)。

ベース:過去1年以内ネット通販利用者(n=1,000)
そして、利用頻度別にネット通販の購買特性を見ると、利用頻度が高い人ほど、より安く購入できるサイトを探索する行動や、お気に入りへの登録、送料が無料になるように購入金額を調整する、といった比率が高まっていることがわかる(図表2)。

ベース:過去1年以内ネット通販利用者
▼調査レポート
『ネット通販の利用状況を調査!送料はいくらまで許せる?』(HoNote)