SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

世界のトレンドを読む

失恋後ケアサービス

失恋後のメンタルケアを支援するサービスの登場

 こうした中、2019年2月ニューヨークのスタートアップOnwardがローンチした「失恋後コンシェルジュ」サービスに注目が集まっている。

OnwardのWebサイトhttps://www.move-onward.com/
OnwardのWebサイト

 主なターゲットは同棲しているが別れを考えている人々だ。同サービスでは、新しい住居の検索や荷作り・引っ越しに加え、水道・ガス・電気など公共サービスの契約変更、心理セラピストのマッチング、ファイナンシャル・プランニングなど、同棲を解消し、新しい生活を始めるための環境作りを支援している。

 現在、期間に応じた3つのサービスプランが用意されている。最も短期の10日プランは割引価格99ドル(通常150ドル)。この他175ドル(通常225ドル)の30日プランと500ドル(通常600ドル)の3ヵ月プランがある。

 10日プランに含まれているのは、新居の検索、荷作り・引っ越し割引、心理セラピストマッチング、ファイナンシャル・プランニング、Onwardコミュニティへの参加権。

 30日プランには10日プランの全サービスに加え、よりフレキシブルな引っ越し、新居の家具レコメンド、住所・公共サービス契約の変更サポートが提供される。

 3ヵ月プランにもなると、クリーニング・ホームデザインサポート、弁護士紹介、ウィークリー・コンシェルジュ、近所のおすすめ施設紹介などが含まれてくる。

Onward「失恋後コンシェルジュ」の各プラン(OnwardのWebサイトより)https://www.move-onward.com/plans
Onward「失恋後コンシェルジュ」の各プラン(OnwardのWebサイトより

 Onwardの他にも、注目を集める「失恋後ケアサービス」がいくつかある。

 たとえばMendは、失恋後の辛い状態を乗り越えるためのトレーニングプログラムを提供するアプリだ。アプリでは日記を書きながら、創業者のアバターによる「失恋後のデトックス」などをトピックとしたガイダンスを見聞きしていくことで、セルフケア力を高めていく。

 Mendは、シリコンバレーのアクセラレーターMuckerLabなどから支援を受けており、既に100ヵ国以上でアプリをローンチ。2018年にはアップル・ベスト・アプリの1つに選出された。

MendのWebサイト
MendのWebサイト

 失恋で心を痛めたが同アプリでそれを乗り越えた利用者が、コミュニティメンバーとして戻り現在のアプリ利用者を支援するという、強固なコミュニティ基盤が構築されているという。月額9.99ドルで利用できる。

 Mendの女性創業者であるウエルタ氏はニューヨーク・タイムズの取材で、「『失恋』にこれまでつきまとっていた恥やタブーというイメージを消し去ることが個人的なミッションである」と語っている。

 この他にもRx BreakupやBreak-Up Bossなどのアプリが失恋後のセルフケア力を高めるサービスを提供している。Rx Breakupは30日のプログラムを通じて、自己嫌悪に陥らない方法や感情・気持ちの切り替え方を学んでいく。

Rx Breakupアプリ(App Storeより)https://apps.apple.com/us/app/rx-breakup/id971720226
Rx Breakupアプリ(App Storeより

 OnwardやMendなどサービスの数はまだ少ないが、失恋後ケアへの潜在需要は非常に大きく、今後「別れ」にフォーカスしたサービスが増えてくることは十分に考えられるだろう。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
世界のトレンドを読む連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

細谷 元(Livit)(ホソヤ ゲン)

生成AI関連のトピックを中心に執筆。最近の注目トピック/キーワード:エージェンティックAI、LangGraph、Deep Research、Anthropic、オープンソースモデル

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/06/25 14:30 https://markezine.jp/article/detail/31350

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング