Brazeは、2024年11月13日(木)、「Braze City x City Tokyo」を開催する。
同イベントのテーマは、「デジタル・ボディランゲージ × AIで実現する次世代CX」。デジタル技術とAIの進化により、顧客との関係における“見えない声”や“非言語的な反応:デジタル・ボディランゲージ”を正しく理解し、CXに活かすことが、企業にとっての競争優位になりつつある。
グローバルレベルで、未来の社会と経済を読み解く、経済学者 成田 悠輔 氏によるSpecial Sessionをはじめ、Brazeのグローバル経営陣が来日し、世界各地で進むCX変革の潮流と最新のビジョン・戦略を紹介。顧客との関係性を一段階引き上げるための戦略的ヒントやマーケティングの次の時代を形成する最先端のテクノロジーを体験する場を提供する。
【イベント概要】
イベント名:「Braze City x City Tokyo」
日時:2024年11月13日(木)12:15~19:30
会場:ウェスティンホテル東京
主催:Braze
対象:B2C企業のマーケティング部門、DX部門、CRM部門、ブランディング部門、販売促進部門、経営企画部門のエグゼクティブ、ビジネスリーダー、専門家の方など
参加費:無料、事前申し込み制
お申し込みはイベントサイトから
【関連記事】
・Braze、電通デジタル・セガXDと連携し「427° Innovation Lab」を国内展開
・トゥモローランド、Brazeを導入 店舗とECをまたいだ購買強化・LTV向上を目指す
・スマートニュース、ユーザー体験の強化とビジネス拡大を目的に、Brazeを採用
・Brazeと早稲田大学、実証実験を開始 マーケティング領域における3つのテーマを検証
・SORAMICHI、Brazeとパートナーシップ契約を締結 ソリューションパートナーとして運用を支援
