WebサイトのコンバージョンとKPI/KGIを再考する本連載。前回は「フリクションレス」という概念について触れました。フリクションとは何かということと、ユーザーがコンテンツを認知してから理解するまでのプロセスを4つに分解した上で、各プロセスにおけるフリクションの発生パターンを説明しました。今回はこの考え方を踏まえ、CRO(コンバージョン最適化)における基本的な考え方である「KPI/KGIツリー」について解説します。なお本稿ではKPI/KGIツリーを、「KPIツリー」と表記します。
この記事は参考になりましたか?
- WebサイトのコンバージョンとKPI/KGIを再考せよ連載記事一覧
-
- 従来のKPIツリーでは不十分?コンバージョン最適化に必須の「蓄積的な要素」と「衝動的な要素...
- Webサイトで生じる4つの障壁から導く、「フリクションレスな体験設計」とは?
- Webサイトに訪れた2つの変化とは?コンバージョン改善のプロセスをアップデートせよ
- この記事の著者
-
深田 浩嗣(フカダ コウジ)
15年にわたりモバイル領域でのデジタルマーケティングを提供しECを中心に200社以上のWebサイト立ち上げ・改善を実施。2014年、株式会社Sprocketを設立、Web接客手法でコンバージョンを最適化するツール「Sprocket(スプロケット)」を開発・販売する。短期的なCVRの向上にとどまらず、中長期的なLTVの向上を...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア