SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第105号(2024年9月号)
特集「Update:BtoBマーケティングの進化を追う」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2023 Spring

2023年要注目の「Microsoft広告」と「Pinterest アド」、キーパーソンが語る現状

 2022年、国内での提供を開始した「Microsoft広告」と「Pinterest アド」。どのようなターゲットにリーチできるのか、認知から購買までのファネル別にどう活用できるか、知りたいマーケターも多いのではないか。本記事では、3月開催のMarkeZine Day 2023 Springで行われた、アタラのCEOの杉原剛氏、Microsoft広告の国内責任者である有園雄一氏、Pinterestのカントリーマネージャーを務める成田 敬氏によるセッションをレポート。両広告のマーケティング活用のヒントをお届けする。

Microsoftの強みは圧倒的かつ精緻なファーストパーティデータ

 Microsoftは、OSのWindowsや検索エンジンのBing、WebブラウザのEdge、業務ソフトのMicrosoft 365など、あらゆる製品・サービスを展開しており、一つひとつに一定規模のユーザーが存在する。たとえば、Edgeのダウンロード数は全世界で8億(2021年末時点)だという。

 有園氏は「このユーザー規模の大きさ、展開している製品・サービスの幅広さが強み」だと語る。

 「ブラウザでのウェブ閲覧や検索などの匿名の行動データを保有しています。そして、集積してきたデータは広告配信の最適化に活用しています」(有園氏)

日本マイクロソフト株式会社 Regional Vice President Japan, Microsoft Advertising 有園 雄一氏
日本マイクロソフト株式会社 Regional Vice President Japan, Microsoft Advertising 有園 雄一氏

 大量に保有しているデータは、広告のターゲティングにも活用することができる。検索広告に加えて、Microsoft 広告のメニューの一つであるMicrosoftオーディエンス広告でも、同社が保有するプラットフォーム上で精度の高いターゲティング設定が可能になるという。

生成AIやロイヤルティプログラムなど、あらゆる形で広告を提供

 また、昨今話題となっているChatGPTをベースとした生成AIと連携した広告の提供も視野に入っている。検索エンジンのBingでは、ChatGPTの進化版であるGPT-4が組み込まれたBing AI チャットを提供しており、AIに質問を投げかけると回答が返ってくる。Bing AI Chatが、「検索エンジンの新たなスタンダードになり得る」と有園氏は語る。

 「たとえば、Bing AI チャットに渋谷のおすすめのホテルについて聞くと、AIが各サイトの情報を収集し、回答を生成します。現在、回答の中に広告を表示するテストを行なっています」(有園氏)

 その他にも、Bing での検索、Microsoftでのショッピングやゲームで自動的にポイントが貯まるMicrosoft Rewardsプログラムも好評のようだ。2022年にスタートしたばかりだが、すでに多くのユーザーに利用されているという。

購入意欲が高く、好奇心が強いユーザーが集まるPinterest

 Pinterestは、「ひらめきを行動につなげるビジュアル探索プラットフォーム」を標榜する、画像や動画を主軸としたSNSだ。日々、様々なユーザーが、ファッション、レシピ、家のリノベーション、旅行先に関するアイデアのインスピレーションを得られる場として機能することを目的としている。

 現在、Pinterestは全世界で月間4億人、日本では870万人が利用し(ニールセン調査による)、着実に成長を続けている。

 Pinterestユーザーは興味関心の幅が広く、日本ではユーザー一人あたり平均10種類のインタレストカテゴリを利用している。他プラットフォームに比べ、ファッション、料理、DIY、Tech、環境問題などあらゆるカテゴリを横断して利用しているユーザーが割合的に多いという。Pinterestユーザーの特徴について、成田氏はさらに掘り下げた考察を語った。

 「Pinterestには、興味が幅広いだけでなく、何か買いたいもの、試してみたいものを探している意欲的なユーザーが多い傾向にあります。ショッピング好きな方が多く、ユーザーの83%が買い物すること自体が好きと回答しています。実際、他SNSのユーザーと比べ毎月の支出額が2倍で、購入料が85%高いという調査データが出ています。また、価格の安さよりも、品質や自分らしさを重視してブランドや商品を選ぶ方、新しい情報に敏感で、新製品への関心が高い方が多いという傾向も見えてきています」(成田氏)

Pinterest Japan カントリーマネージャー 成田 敬氏
Pinterest Japan カントリーマネージャー 成田 敬氏

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Pinterest アドでリーチできる層とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZine Day 2023 Spring連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

水落 絵理香(ミズオチ エリカ)

HubSpot Japan 日本語ブログ編集長。CMS制作会社の営業職に従事した後、Webマーケティングメディア「ferret」の立ち上げから参画し、ライター・副編集長を経て独立。「MarkeZine」や「ITMediaMarketing」「AMP」など複数のビジネスメディアで執筆活動する傍ら、Bt...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/06/06 08:00 https://markezine.jp/article/detail/41993

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング