MarkeZine Day 2023 Spring一覧
-
「kintone」「Airワーク 採用管理」の事例から学ぶ、BtoB企業の統合プロモーション戦略
BtoB向けのビジネスを展開する企業にとって、従来の営業方法では新規顧客を開拓することが難しい状況が生まれた。「MarkeZine Day 2...
5 -
Z世代へのN1分析でヒット商品を創出!ミズノが取り組んだ、顧客起点のマーケティング改革とは
総合スポーツメーカーのミズノは、野球用品におけるリブランディング施策を実施。訴求対象である高校生へのN1分析を行い、顧客起点のマーケティング改...
22 -
スマドリ×fermataに聞く、社会課題解決×売上向上につなげるマーケティングに必要な視点
2023年3月開催の「MarkeZine Day Spring」。「マーケターの知りたいに応える2日間」の最終セッションでは、今後のマーケティ...
0 -
1年で700の施策を実施!@cosmeが実践した、顧客体験向上のためのBraze活用と成果
クチコミ・情報メディアやEC、実店舗など、コスメ・美容に関わる様々なサービスを展開する@cosme。同サービスは、ユーザーが分断している課題に...
1 -
いかに「企業と顧客がつながる体験」を作るのか?アフターコロナのBtoBイベントマーケティングに迫る
アフターコロナの世界では、オンラインイベントが完全になくなることはなさそうだ。しかしオンラインイベントが飽和してきつつある中で、「リードの質が...
1 -
部門間連携はビジネスモデル別に考える。STORES に聞く、BtoBマーケティング組織のあり方
BtoBマーケティングで必ずといっても良いほどハードルとなる、部門間の関係構築。複数のSaaSを提供し、顧客事業者の「商売繁盛」を多角的に支援...
6 -
そのZ世代のイメージ像、合ってますか?7つのインサイトと、SNS起点で企画・プロモーションする方法
マーケターがその動向を注目する、Z世代の若者たち。Z世代に関する調査や分析が重ねられ、「Z世代とはこういうもの」というイメージ像が出来あがって...
23 -
コンテンツマーケティングは、自由でコントローラブルな打ち手。BtoB企業が成果を出すヒントを紹介
オンラインへの依存度が高まったコロナ禍以降、改めて注目されているコンテンツマーケティング。MarkeZine Day 2023 Springで...
89 -
2023年要注目の「Microsoft広告」と「Pinterest アド」、キーパーソンが語る現状
2022年、国内での提供を開始した「Microsoft広告」と「Pinterest アド」。どのようなターゲットにリーチできるのか、認知から購...
1 -
九州電力×三菱UFJ信託銀行「Dprime」事例に学ぶ、情報銀行をマーケに活用する価値
欧米での個人情報に対する規制強化を受け、日本でも個人情報保護法が改正されるなどの法整備が進んでいる。個人情報の扱い方が変化する中、新たに生まれ...
6 -
売上8割減からの復活劇 文房具の「伊東屋」に学ぶ、オリジナル商品×ECのWeb戦略
銀座に本社店舗を有する文房具店の伊東屋は、1904年の創業当時から世界の文房具を扱い、クリエイティブでチャレンジングな姿勢を示す小売の代表格だ...
10 -
データ活用で大切なのは「ユーザーが嫌がることはしない」。サンリオが実現した、ファン目線の施策とは
個性豊かなキャラクターと世界観で多くのファンを引き付けるサンリオは、全社共通ポイントサービス「Sanrio+(サンリオプラス)」を導入し、ファ...
8 -
集客数・前年比138%を実現 「ほけんの窓口」従業員三千人が動いたリブランディングの裏側
コロナ禍で来店客数に大きな影響を受けた「ほけんの窓口グループ(以下、ほけんの窓口)」は、2022年に大規模なリブランディングを行い、前年比13...
7 -
EC売上が半年で10倍に 博報堂DYグループと梅乃宿酒造に学ぶ「D2C×共創型マーケティング」の実践
コロナ禍によって急速に拡大することになったECビジネス。進出企業が増えたことで、各社とも熾烈な争いに巻き込まれているのが現状だ。そんな中、奈良...
6 -
スキンケアの「タカミ」とスポーツバイクの「スペシャライズド」が実践する、ブランド体験の高め方
利益を拡大させるためにはLTVの向上が不可欠だ。そのためには質の高い顧客体験の設計が求められるが、顧客との接点がECメインのブランドの場合、実...
0
Special Contents
PR
Job Board
PR
38件中1~15件を表示