SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第103号(2024年7月号)
特集『ターゲティング大変革期の到来 規制・制限の向こう側から、押し寄せる「良波」が見えてきた!』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂、全領域横断型チーム「YOKI」始動 企業・ブランドの既存資源活用により新たな価値創出を目指す

 5月16日、博報堂は、企業・ブランドが持つ既存資源の可能性を掘り起こし、ブランドに新たな価値を生み出すことを目的とした、全領域横断型チーム「YOKI(ヨキ)」の活動を開始した。

 同チームは、ブランドに合わせた価値の創造を目指し設立されたもの。ブランドが持つ課題の抽出から事業構築、マーケティング策定、コミュニケーションプラニング・サービスデザイン・商品開発からクリエイティブ開発・UI/UX開発支援に至るまで、生活者との多様な接点の統合的な設計を行う。

 これにより、事業構築からバリューチェーン全体の設計と実施までワンストップで提供が可能になる。

 また、同チームのリーディングスタッフは、ストラテジー・プロモーション・デジタル・テクノロジー・メディア・PR・コピー・デザインの各領域で実績を持つメンバーで構成。広告コミュニケーション領域で培った知見をもとに、企業・ブランドの成長を支えるプラニングを行う。

 これらのリーディングスタッフをコアに、博報堂社内および同グループ内で連携を行うことで企業課題に合わせた最適なチーム構成をし、企業・ブランドの成長へのコミットを目指していく。

【関連記事】
電通PRコンサルティングが「企業魅力度報道分析」を提供開始 報道が企業ブランドに与える影響をスコア化
ジーニー、ZETAとリテールメディア領域で業務提携 EC事業者の収益とブランド効果の最大化を目指す
GMO NIKKOらが「Ad Safety byGMO」を提供開始 ブランド毀損のリスクを未然防止
ブランドアイデンティティの構築やロゴ制作などを支援 NOLUCがサブスクサービス「D_ONE」を提供
博報堂とSIGNING、生活者発想で経営を考える研究機関・社会実装プロジェクトを開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/05/18 08:00 https://markezine.jp/article/detail/42257

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング