2022年12月に花王が発表した化粧品ブランド「UNLICS」は「誰もが、好奇心の赴くままに、美を求め、美を語り合える社会を目指す。」を理念に掲げるコスメブランドだ。一方「多様な美を尊重する社会」を目指す上智大学のインカレサークル「Aster」は、男女共に「メイクをする自由、しない自由」の大切さも訴える。誰もが自分の個性を活かしたそれぞれの「美」を追求できる社会に向け、次の社会を担うZ世代は何を思うのか。本稿では、花王でUNLICSを担当する中村宇大氏、岩田敦紀氏と、学生4人による議論の後編をレポートする。
この記事は参考になりましたか?
- Z世代×企業で語り合うサステナビリティと次世代のコミュニケーション連載記事一覧
-
- 企業のSDGs活動による消費や採用への影響は?——りそなHDとZ世代の鼎談【後編】
- サステナブルな社会に必要な「お金」との向き合い方──りそなHDとZ世代の鼎談【前編】
- 性別問わず美を楽しむために情報発信を──メンズコスメブランド「UNLICS」とZ世代の鼎談...
- この記事の著者
-
岩崎 史絵(イワサキ シエ)
リックテレコム、アットマーク・アイティ(現ITmedia)の編集記者を経てフリーに。最近はマーケティング分野の取材・執筆のほか、一般企業のオウンドメディア企画・編集やPR/広報支援なども行っている。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア