SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

ChatGPTの認知度、大学生が社会人より約13pt高い結果に【TesTee Lab調査】

 メディア、リサーチ、プロモーション事業を展開するテスティーは、若年層へのリサーチ結果を発信する「TesTee Lab」にて、大学生・社会人の男女15,919人を対象に「チャット型AI」に関する調査(対象:ChatGPT)を実施し、その結果を発表した。

ChatGPTの認知率・利用率ともに大学生が社会人を上回る結果に

 まず、「ChatGPT」の認知・利用について調査を行ったところ、「ChatGPTを知らない」と回答した人は大学生が24.7%、社会人は38.0%となった。

 「利用したことがある」と回答した人は、大学生が27.2%、社会人が15.6%で、利用経験も大学生のほうが多く、大学生のほうが社会人よりも認知率・利用経験ともに高い結果となった。

 加えて、「GPT-4」やプラグインが利用可能な有料版の利用状況を尋ねたところ、「現在使っている」と回答した人は大学生で19.6%に対し、社会人は26.1%と、有料版では大学生よりも社会人のほうが利用している人が多い結果だった。

約7割が「ChatGPTは役に立つ」と回答

 次に、ChatGPTの役立ち度について調査を行ったところ、「非常に役立つ」「役立つ」と回答した人は大学生で73.0%、社会人で67.0%と、それぞれ約70%の人が役立つと回答した。一方、「あまり役立たない」「全く役立たない」と回答した人は大学生で4.6%、社会人で7.2%と否定的な回答数は少ない結果となった。

 さらに、ChatGPTの役立つ点を尋ねたところ、大学生・社会人ともに第1位は「思考の整理や問題解決」となり、2位が「難しく時間がかかる作業が効率化される」、3位が「多様な視点やアプローチを提供してくれる」と続いた。その他と回答した中には、「情報収集する際の出典を知るのに役立つ」なども見られた。

大学生と社会人の間には利用用途に差異が見られる

 続いて、大学生は学業、社会人は仕事において「ChatGPT」の利用時にどのような目的・用途で利用しているかそれぞれ質問を行った。

 大学生の第1位は「質問や疑問の解決」が37.7%、ほぼ同じ割合で第2位に「アイデア出し」が35.7%と続き、第3位は「文章の作成や校正」で28.8%となった。また、「楽曲分析」「旅行計画」などの使い方をしている人も見られた

 社会人の第1位では「情報収集」が38.0%、第2位が「質問や疑問の解決」で30.5%と続き、第3位は「アイデア出し」が27.7%だった。

 他にも、「プログラミング」や「関数の作成」など、業務に直結する使い方も一定の数見られた。また自由回答では「企業のアプリ内で疑問点があった時」や「料理の献立」といった回答も散見された。

【調査概要】
機関:自社調査
方法:自社保有アンケートメディアアプリ「Powl(ポール)」によるインターネット調査
地域:日本国内
期間:2023年8月3日(木)〜2023年8月14日(木)
対象:大学生・社会人の男女15,919人(大学生1,827人・社会人14,092人)

【関連記事】
累計800人以上が受講したMarkeZineの人気講座がオフラインで登場!【12月開催】
生成AIの利用経験率は米国約3割、日本約2割/業務利用は米国が日本の3倍に【GMOリサーチ調査】
Gartner、「生成AIのハイプ・サイクル:2023年」を発表 大きな影響を与える3つの革新を提示
Boot、商品に関する質問にAIが答えるチャットボット「商品解説AI」をリリース
GMOメイクショップら「生成AIによる対話型コマース」を活用した高齢者の買い物支援に関する実験を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/11/27 07:00 https://markezine.jp/article/detail/44154

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング