SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

日本マーケティング協会、マーケティングの定義を刷新 1990年に策定して以来34年ぶり

 日本マーケティング協会は、マーケティング定義 制作委員会を設立し、34年ぶりにマーケティングの定義を刷新したことを発表した。

 同委員会は、同協会の理事長である恩藏直人教授が委員長を務め、他委員として、日用品メーカー・重厚長大メーカー、サービス業界から5人、東西の大学からマーケティングの研究者5人の計11人の委員から構成されるもの。日本の社会、企業、顧客の状況に鑑みて「マーケティングの定義に盛り込むべき視点」を複数回にわたり議論を行った。

 その結果、委員に共通するキーワードとして「企業と顧客の価値共創」「ステークホルダーとの関係性の構築」「社会課題の解決」「持続的成長」などが挙げられたため、それらを基に日本独自の定義を推敲した。

 実際に同委員会が新たに策定したマーケティングの定義は次の通り。

 (マーケティングとは)顧客や社会と共に価値を創造し、その価値を広く浸透させることによって、ステークホルダーとの関係性を醸成し、より豊かで持続可能な社会を実現するための構想でありプロセスである。

注 1)主体は企業のみならず、個人や非営利組織等がなり得る。
注 2)関係性の醸成には、新たな価値創造のプロセスも含まれている。
注 3)構想にはイニシアチブがイメージされており、戦略・仕組み・活動を含んでいる。

【関連記事】
パーソルマーケティングとアライドアーキテクツ、SNSを活用した店舗集客支援サービスの提供を開始
明治大学とクロスマーケティング、共同研究を発表 ラベルレスペットボトルの消費者価値への貢献を実証
オトナル、音声マーケティング特化のウェブメディアを公開 ニュースやインタビューコンテンツを提供
ネオマーケティング、インクルーシブマーケティングの研究と実践を行う「IMラボ」設立
PLAN-B、BtoB事業者向けマーケティング支援サービスの提供を開始 フェーズごとの支援が可能

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/01/26 07:30 https://markezine.jp/article/detail/44655

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング