SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第102号(2024年6月号)
特集「ブランドは気まぐれな消費者とどう向き合うべきか?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

NTTタウンページ、2つの新サービスを開始 中小企業のビジネスを支援

 NTT タウンページは、5月16日、同社が提供するデジタルマーケティングブランド「Digital Lead(デジタルリード)」において、「韓国語・中国語サイト制作」と「位置情報ターゲティング広告」の提供開始を発表した。

 韓国語・中国語サイト制作は、観光業に従事する企業のサイト制作において韓国語、中国語翻訳対応を行うサービス。月額料金制で大きな初期費用の負担なく多言語対応のサイトが利用可能。集客から成約までワンストップで支援するウェブサイトを日本語ページと外国語ページ一体で利用ができ、ホームページの更新・修正や、管理が効率的に行える。

 一方、位置情報ターゲティング広告は、位置情報ターゲティング広告を提供するサービス。GPSやWi-Fiなどの位置情報を利用し、顧客の商圏や見込み客が存在する場所にピンポイントで広告配信が可能だ。広告配信設定から運用管理までをすべて同社が代行するため、負担なく利用ができる。

 これら二つのサービスにより、同社はデジタルマーケティング分野における中堅・中小企業のビジネス支援を目指す

【関連記事】
PLAN-BとShirofune、業務パートナーシップを締結 中小企業のSNSマーケティングを支援
ACROVEとソウルドアウトが業務連携 地方、中堅・中小企業のEC売上拡大支援を強化
NTTタウンページ、中小企業向け支援サービス「Digital Lead」において新サービスを提供開始
位置情報共有サービス、10代の4人に1人が利用経験あり【博報堂ら調査】
ルグランとジオロジック、店舗周辺の気象データと位置情報を融合した「天気連動型広告」の提供を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/21 09:00 https://markezine.jp/article/detail/45658

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング