SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第102号(2024年6月号)
特集「ブランドは気まぐれな消費者とどう向き合うべきか?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

日経BP「トレンドマップ 2024上半期」発表 サブスク型コマース、CX、チャットbotがスコア伸長

 日経BPは、「日経クロストレンド」が作成した「トレンドマップ 2024上半期」を発表した。

 同マップは、「マーケティング」「テクノロジー」「消費トレンド」の3分野について、中長期的に注目すべきキーワードをランキング化したもの。外部アドバイザリーボード約50人と編集部の記者など各分野の専門家の知見を集約。分析結果は「現時点での経済インパクト」と「将来性」の2つのスコアでマッピングしている。

 画像を説明するテキストなくても可
マーケティング分野のトレンドマップ(クリックして拡大)

マーケ分野では「サブスクリプション型コマース」が最も上昇

 2023年11月に実施した前回調査と比較して、将来性スコアが伸びたキーワードは、マーケティング分野では「サブスクリプション型コマース」「CX(顧客体験)」「チャットbot(対話型AI含む)」だった。  

 また、消費トレンド分野では「越境EC」「節約志向」「TikTok売れ」「共働き」、テクノロジー分野では「VUI(音声ユーザーインターフェース)」「生成AI(ChatGPT、Copilot in Windowsなど)」「フードテック」がスコアを伸ばした。

画像を説明するテキストなくても可
各分野でスコアを伸ばしたキーワードランキング(2023年下半期調査との比較、クリックして拡大)

 一方経済インパクトについて、全体でのスコア上昇率がトップだったのは、マーケティング分野の「パーソナライゼーション」だった。

 その他、消費トレンド分野では「越境EC」、テクノロジー分野では「生成AI(ChatGPT、Copilot in Windowsなど)」がそれぞれ高い伸びを示した。

消費トレンド分野の新キーワード「リユース消費」に注目

画像を説明するテキストなくても可
新たに追加されたキーワードの将来性スコア

 今回追加された4つのキーワードのうち、注目を集めたのが「リユース消費」だ。消費トレンド分野のジャンル別将来性スコアランキングで15位となった。

 Z世代を中心に、エコに対するブランド姿勢によって共感度が左右される傾向が強まっており、今後リユース商品を好んで買う流れが加速すると、専門家の多くが予測している。

【調査概要】
 2024年4月に実施。日経クロストレンド編集部がマーケティング分野の30キーワード、消費トレンド分野の32キーワード、テクノロジー分野の30キーワード、計92キーワードを選定。それぞれを認知する人に、そのキーワードの「将来性」と現時点での「経済インパクト」とを5段階で尋ねてスコアリングした。

【関連記事】
GMOリサーチ、調査リリース作成サービスの提供を開始 AIを活用した設計から分析までサポート
Z世代の流行、2024年3月期は「猫ミーム」が急上昇!男女の全年齢層で1位に【LINEリサーチ調査】
10代の7割以上がショート動画を毎日閲覧 1日1時間以上見ているのは4割弱に【LINEリサーチ調査】
ヤフー・データソリューション、リサーチツールに検索前後のユーザーの行動変容を考察する機能を試験導入
生成AIの利用経験者が3ヵ月で約2倍に ネガティブな印象の払拭が利用者増加のカギ/GMOリサーチ調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/05/21 17:00 https://markezine.jp/article/detail/45682

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング