SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

mobidec2006セッションレポート

巨大ケータイサイトの舞台裏


「巨大ケータイサイトの舞台裏~システムの構築から運用まで~」と題したセッションでは、株式会社スカイアーチネットワークス ネットワーク事業部 コンサルティンググループ 担当部長の下妻慶一郎氏が、運用アウトソーサーとしての同社の豊富な経験をもとに、ケータイサイトを支える適切なシステムの構築と運用について語った。

システム設計に必要な5つのポイント

 まず下妻氏は、システムを設計していく上で必要となる要素として、「想定負荷」「事業プラン」「冗長性・可用性」「会員規模」「コスト」の5つを提示し、これらをもとにハードウェアの選定、ネットワークの設計を行っていくことになると説明。下妻氏は、ネットワークの構成例を規模別に3つのパターンに分け、それぞれの特徴を紹介した。

【小規模構成】
Webサーバ1台、DBサーバ1台のもっともシンプルな構成。

    <特徴>
  • 想定会員規模:数万人
  • 比較的低価格
  • 導入が容易
  • 単独サービスを提供するサイト向き

【中規模構成】 
たとえばキャリア別にそれぞれWebサーバ1台、DBサーバ1台ずつを配置。サーバの役割を分散させるなど、ハードウェアの有効活用も可能になる。

    <特徴>
  • 想定会員規模:数万人×3キャリア
  • フレキシブルな相互補完

【大規模構成】
ファイアウォール配下にロードバランサーを加え、その下に複数のWebサーバ、DBサーバを配置。書き込み専用と読み出し専用のDBを分けるなど、役割を分担させることで負荷を分散できるほか、1台のDBサーバをマスタDB、残りの2台をレプリカとしてリアルタイムレプリケーションを行うといった使い方も可能だ。

    <特徴>
  • 想定会員数:10万人以上・よりフレキシブルな相互補完
  • 高い拡張性・冗長性
  • 複数サービスを提供するサイト向き

適切なシステム運用に欠かせない3つ要素

 このように要件に応じた適切な構築はもちろん、安定的な運用を確保することが次の課題となる。
「運用におけるもっとも重要なミッションは、限られたリソースを最大限に利用して最大限の効果を得ること。特にコストとリスクのバランスは悩ましいところ。運用のあり方とノウハウが重要な要素となります」(下妻氏)。下妻氏は、適切なシステム運用に欠かせない3つの要素について、次のように説明した。

  1. 個別の環境に合わせた運用
    使用帯域が少ない割には接続数が非常に多い、ハイスペックなCPUが必要、深夜にアクセスが増えるなど、それぞれのコンテンツの性質に合わせて、WebサーバやDBサーバ、バックアップポリシー、セキュリティーポリシーの検討を進める。
  2. 障害への対応
    障害を検知するための監視システムを構築し、障害発生時の対応を検討しておく。もちろん、障害を事前検知するための仕組みも重要。ハードウェア障害が9割を占めることから考えても、サイトの運営状況を含めた情報収集および共有、ログの採取と分析、使用リソースの分析に努め、計画的なメンテナンスを実施していくことが必要。
  3. 標準化と柔軟な対応
    未知の事象に遭遇したとき、開発から運用、ハードウェア、インフラに至るまで、あらゆる情報をもとに柔軟に対応し、その結果を標準化していく。つまり、一度得た経験をもとに分析を行い、同じ障害が二度と起こらないように対策を講じる、もしくは同じ事象に直面したときに必ず対応できるようにする。

 特に3つ目の要素について、下妻氏は最後にもう一度強調した。「運用サイクルをまわすことで、運用ノウハウが蓄積されていきます。このノウハウをいかに蓄積していくか。これがもっとも重要なポイントだと考えています」。

 「あなたの側(そば)で、あなた以上に考える」をモットーに掲げるスカイアーチネットワークスは、同社とコンテンツホルダー、開発会社とが三位一体となったサービスの運用を目指していくという。

スカイアーチネットワークス

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
mobidec2006セッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

ironim 佐々木みのり(ササキミノリ)

IT業界をメインに活動するフリーランスライター。とりわけコンピューターが好きなわけでも得意なわけでもなく、IT業界にこだわる理由はない。某電機メーカーでのSE経験を経て、IT業界に強いとされる某出版社に飛び込んだという経歴があり、 どうも「言っていることがわかる」のが大きいらしい。早い!うまい!をモットーにお仕事展...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/12/19 12:14 https://markezine.jp/article/detail/472

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング