SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第108号(2024年12月号)
特集「2025年・広告の出し先」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業種別アプリマーケ事例大全(AD)

「日常でも観戦でもつながりを強固に」MAUは157%増!ホークス公式アプリリニューアル成功の裏側

 2024年シーズン、4年ぶりのパーソル パ・リーグ優勝を遂げたプロ野球チームの福岡ソフトバンクホークス。公式動員数も史上最多の272万人を記録した同球団だが、好調の裏で公式アプリ「ためタカ!」のリニューアルを行い、ユーザー満足度の向上とMAU(月間アクティブユーザー)増加を達成していた。本記事では、福岡ソフトバンクホークスの山下氏、アプリ開発・改善を支援したレモンタルトの川島氏と井手氏の3名に、リニューアルの裏側を聞いた。

球場体験を向上し、球場外でもつながりを作るアプリ「ためタカ!」

――最初にホークス公式アプリの「ためタカ!」がどのようなアプリか教えてください。

山下:ためタカ!は元々ファン向けのポイントプログラムであるタカポイントを貯める・使うアプリとしてリリースしました。その後コロナ禍に突入したことをきっかけに、ホークスに関する情報を集約する公式アプリとして機能追加を行ってきました。

福岡ソフトバンクホークス株式会社 IT本部  IT戦略部 DX推進課 課長 山下 直翔氏
福岡ソフトバンクホークス株式会社 IT本部 IT戦略部 DX推進課 課長 山下 直翔氏

――ホークスのマーケティング活動において、ためタカ!はどのような役割を果たしていますか。

山下:ためタカ!は球場内の顧客体験を向上するのはもちろん、球場外でもホークスとつながる役割を果たしています。野球観戦に来る方の多くは、年に数回しか球場に足を運びません。その中でも、自宅のテレビで観戦しているときに楽しめる機能を提供したり、プッシュ通知で有益な情報発信をしたりすることで、球場外でもホークスとのつながりを強めることが可能です。

 また、ためタカ!はファンクラブ会員、無料のタカポイント会員、非会員全ての方に利用いただけるので、ホークスファンの間口を広げる役割も担っています。

つぎはぎな体験をリニューアルでシームレスに

――2023年、レモンタルトをパートナーにアプリのリニューアルを行ったと聞いています。その背景について教えてください。

山下:先ほどお伝えしたように、様々な情報を集約させるためにWebサイトやチケットサイト、グッズのECなどの導線を適宜追加していった結果、つぎはぎの状態となり、アプリのユーザビリティが低下しているのではないかと課題を持つようになりました。

 そのタイミングで、一度アプリに必要な要素を整理し直すとともに、アプリの基盤も見直すことを決め、いくつかの企業の提案の中でレモンタルト様をパートナーに選びました。

――様々な企業から提案があった中で、レモンタルトをパートナーに選んだ理由はなんだったのでしょうか。

山下:レモンタルト様なら、パートナー発想でより良い体験が作れて、アプリの成長につながるという期待感が持てたからですね。今回パートナーを選ぶにあたり、こちらが要件を定義して提案依頼するだけでなく、パートナーとして伴走しながら新しい企画を一緒に考えたり、パートナー自ら企画を出してくれたりするところが良いと考えました。

 レモンタルト様は、DXを総合的に支援する会社として、開発から保守、そして企画やコンテンツの提案までトータルでサポートしていただける点が良いと思い、リニューアルのパートナーになっていただきました。

――実際にリニューアルの取り組みを行う中で、伴走力の高さは感じられましたか?

山下:現在も週1回で定例のミーティングを行っていますし、2025年シーズンに向けての話し合いも既に進めていて、多いときは月曜から金曜まで毎日相談しているので、ホークスのアプリ開発・運用をゼロから一緒にサポートいただいています。

次のページ
機能は減らさず、利用シーンに合わせたUIに

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
業種別アプリマーケ事例大全連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:株式会社レモンタルト

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/12/11 11:00 https://markezine.jp/article/detail/47351

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング