ADKマーケティング・ソリューションズは、関東・関西在住の15~69歳の約1.7万人を対象に「ADK生活者総合調査2024」を実施し、「SDGsに関する意識結果」を発表した。
SDGsの認知度は全体で82.0%と高水準を維持。ただし、10代・20代で上昇が続く一方、30代以上では初めて下降傾向が見られた。
SDGsに積極的な企業への就職意向は、「非常にあてはまる」「ややあてはまる」合わせて全体で40.4%、特に10代では51.1%と過半数を超えた。同社は、上昇率には鈍化傾向が見られるが、関心が薄らいだわけではなく大切なテーマとして定着期に入ったのではないかと分析している。
「SDGsに積極的に取り組んでいる企業は、そのことをわかりやすく広報・広告しているか」という質問に対して、「わかりやすく広告をしている」と感じていない人が全体で81.6%だった。
「SDGsに積極的に取り組んでいる企業の製品・サービスを利用したい(=利用意向)」に当てはまるか聞いたところ、「非常にあてはまる」「ややあてはまる」合わせて49.0%があてはまると回答した。その一方で、「自ら積極的に行動している」は29.5%に留まり、約20ポイントのギャップが存在することが明らかになった。
SDGsの実現に向けた行動や商品購入を妨げる原因として、「商品・サービスの価格が高い」(54.6%)が最多で、「手間や時間がかかり面倒」(27.9%)が続いた。
企業に求める施策としては、「CO2排出量や削減量の見える化」(39.1%)、「行動に対するポイント付与」(36.6%)、「貢献できる商品・サービスの開発」(36.0%)が上位となった。
17の目標への共感度では、3年連続で「貧困をなくそう」「海の豊かさを守ろう」「すべての人に健康と福祉を」が上位を占めた。
【調査概要】
目的:生活者の生活行動・価値観・メディア接触を多面的に把握するため
対象エリア:関東 (東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・群馬県・栃木県・茨城県)
関西 (大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県)
対象者条件:15~69歳の男女(中学生は除く)
サンプル数:16,894名
調査手法:インターネット調査
調査期間:2024年5月14日~6月3日
ウエイトバック集計:国勢調査の人口構成、関東・関西のエリア構成に合わせてウエイトバック集計を実施
【関連記事】
・幸せの実感度合い、全年代で女性のほうが高い傾向 70代女性の幸福度は世界水準/ADK MS調査
・ADKマーケティング・ソリューションズ、コンサル事業やシステム開発を行うカインド社を完全子会社化
・ADK MS、市場開拓メソッド「界隈マーケティング」を開発 「界隈」に着目しブランドのファンを育成
・ADK MSら、音声コンテンツを活用し「映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」の企画を推進
・ADK MS、ビジネスを拡大する3種の戦略メソッド「BRAND BOOST METHOD」を提供開始