SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

JR東日本グループ、統合IDサービス「JRE ID」2025年に開始 モバイルSuicaなど順次対応

 東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)は、JR東日本グループの統合IDサービス「JRE ID」を2025年2月(予定)から開始する。

JR東日本グループの統合IDサービス「JRE ID」

 これにより、利用者はJR東日本グループの各種デジタルサービスを1つのIDでシームレスに利用できるようになる。サービス開始時点では、モバイルSuicaなどに対応。2027年度までに、えきねっとを含む各種IDを統合する。

 新規サービス登録時には「JRE ID」の利用が必須となり、既存のIDでサービスを利用している場合は、各サービスにログイン後、「JRE ID」への切り替えが必要となる。

中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」

 同グループの中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」では、個客に応じた日常・非日常の「体験価値(ライフ・バリュー)」創造を掲げている。この成長戦略の基盤は、新たな「デジタルプラットフォーム」の構築であり、その一端であるID統合化をJRE IDが担う。

【関連記事】
NTTコム オンライン、「顧客ID統合 アドバイザリーサービス」提供 ID統合の検討初期段階を支援
Sales Marker、インテントセールスをテーマにJR東日本の首都圏全線で広告展開を開始
JR東日本、Suicaデータと公的統計を組み合わせた「駅カルテ 消費ポテンシャル」の販売を開始
【耳から学ぶ】ADDIX、JR東海のグループ会社となることを発表【ニュースランキング】
JR西日本とTRAILBLAZER、ナビゲート&レコメンドAIの実証実験を実施 AIが買い物を手助け

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/12/17 16:30 https://markezine.jp/article/detail/47837

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング