電通PRコンサルティングは、企業のニュース映像を海外の国営テレビ放送局などで放送・配信するサービス「Catch Asia Borderless Media Network」において、配信エリアを1ヵ国単位で選択できる「単国配信プラン」の提供を開始した。
「Catch Asia Borderless Media Network」では従来、6ヵ国※での放送・配信パッケージで提供していた。今回、配信エリアを1ヵ国単位で選択できる新たなサービスプランを開発。ASEAN各国では、コンテンツ視聴方法も多様化しており、テレビの放送コンテンツは、テレビだけでなく、ソーシャルメディアやオンラインニュースサイトなど多様なプラットフォームで視聴される。
※ASEAN加盟の5ヵ国(タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、カンボジア)の国営・大手テレビ放送局に加え、インドの通信社
【関連記事】
・電通と電通PRC、社会的視点・PR視点に立ったクリエイティブ開発で価値創造を支援する事業ユニット始動
・電通PRC、「鬱憤構文ワークショップforブランディング」を開始 生活者の不満をブランド戦略に活用
・電通PRCと電通PMP、PRによる話題化から送客・購買まで支援する「PRイベント×リテール」を提供へ
・生活者が企業の魅力を感じた情報源、1位はリアル/ソーシャルメディアではYouTube【電通PR調査】
・インフォバーンと電通PRC、「伝わるオウンドメディア」構築と運用を支援