SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通PRC、企業のニュース映像を海外大手テレビ局で放送するサービスにて「単国配信プラン」を開始

 電通PRコンサルティングは、企業のニュース映像を海外の国営テレビ放送局などで放送・配信するサービス「Catch Asia Borderless Media Network」において、配信エリアを1ヵ国単位で選択できる「単国配信プラン」の提供を開始した。

 「Catch Asia Borderless Media Network」では従来、6ヵ国※での放送・配信パッケージで提供していた。今回、配信エリアを1ヵ国単位で選択できる新たなサービスプランを開発。ASEAN各国では、コンテンツ視聴方法も多様化しており、テレビの放送コンテンツは、テレビだけでなく、ソーシャルメディアやオンラインニュースサイトなど多様なプラットフォームで視聴される。

※ASEAN加盟の5ヵ国(タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、カンボジア)の国営・大手テレビ放送局に加え、インドの通信社

【関連記事】
電通と電通PRC、社会的視点・PR視点に立ったクリエイティブ開発で価値創造を支援する事業ユニット始動
電通PRC、「鬱憤構文ワークショップforブランディング」を開始 生活者の不満をブランド戦略に活用
電通PRCと電通PMP、PRによる話題化から送客・購買まで支援する「PRイベント×リテール」を提供へ
生活者が企業の魅力を感じた情報源、1位はリアル/ソーシャルメディアではYouTube【電通PR調査】
インフォバーンと電通PRC、「伝わるオウンドメディア」構築と運用を支援

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/03/31 07:15 https://markezine.jp/article/detail/48857

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング