ラバブルマーケティンググループの子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコは、SNS「Threads(スレッズ)」の広告利用が正式に公開されたことを受け、「Threads」の広告支援サービスを開始した。
Threadsは2023年7月にMeta社が開始した新興SNSのひとつだ。2025年3月時点で世界での月間アクティブユーザー数が3.5億以上となっている。Threadsは2025年1月24日(米国時間)から、日本と米国の一部の広告主に対して試験的に利用を可能にしていたが、2025年4月23日(米国時間)、条件を満たした全世界の広告主が利用できるようになっている。
今回コムニコでは、Threadsに広告掲載を希望する企業に対し、効果的な運用ができるよう支援。マーケティング活動の成果向上などを目指す。
【関連記事】
・コムニコ、「炎上レポート」2024年版を公開 SNS炎上事件は168件「政治」カテゴリーが首位に
・コムニコ、食分野に特化したインフルエンサーマーケティング支援サービス提供 料理教室ネットワークを活用
・コムニコ、「ショート動画制作プラン」を提供開始 2種のプランで企業の課題やニーズに対応
・コムニコ、TikTokに特化した企画・提案を行う専門チームを新設 企業の運用支援を強化
・コムニコ、企業ブランディング支援を行う揚羽と業務提携 企業の採用活動におけるSNS運用を支援