SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

三井住友カードとソフトバンク、デジタル分野における包括的な業務提携に合意

 三井住友カードとソフトバンクは、デジタル分野における包括的な業務提携に関し、基本合意書を締結したことを明らかにした。同提携を踏まえ、PayPayと三井住友カードは、相互に連携した新たな取り組みを順次開始する。

 デジタル分野での包括的なパートナーシップを構築することで、「Olive」が持つ銀行口座、カード決済、ファイナンス、オンライン証券などの様々な機能と、ソフトバンクやグループ会社が提供するヘルスケアや、小売り・飲食業界向けAI(人工知能)による需要予測、生成AI、ファイナンス領域などの幅広い商品サービスを掛け合わせる。また「Vpass」や「Olive」と「PayPay」の相互連携の実現により、便利なキャッシュレスサービスの創出を目指す。

 具体的には、三井住友カードとソフトバンクの連携により、以下4点の取り組みを進めていく。

・総合金融サービス「Olive」におけるヘルスケア領域などの非金融サービスの展開
・決済データと人流統計データを組み合わせたデータ活用の高度化
・生成AIを活用したビジネスの創出
・「PayPay」と三井住友カード「Vpass」「Olive」によるお客様起点での連携

 上記の取り組みの他にも、様々領域での協業を検討し、新たなビジネスの創出に向けた取り組みを共同で進めていくという。

【関連記事】
三井住友カード、訪日外国人によるクレジットカード消費動向を発表 決済額は2019年の50.4%増に
三井住友カード、AIとデータを用いた「Vクーポン」「Vミッション」を開始 効果検証ツールの提供も予定
三井住友カードとELYZA、コンタクトセンターでの生成AIの本番利用を開始
Mastercardとソフトバンクがパートナーシップを締結 ビジネスにおける意思決定を支援
法人向けネットワークサービス企業の顧客満足度ランキング/1位は「ソフトバンク」/J.D. パワー調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/15 15:45 https://markezine.jp/article/detail/49103

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング