SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

博報堂リサーチ&データ

若者から広がる「界隈消費」に見るマーケティングの“これから” 後編

 個人の“好き”で形成されるゆるいつながり=「界隈」と、そこで生まれる消費=「界隈消費」。「界隈」のポジティブな側面とネガティブな側面を把握した上で、マーケティングに取り入れていくにはどうすればいいか? 博報堂“界隈研究チーム”がご紹介します。

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
博報堂リサーチ&データ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

保戸田 未桜(ホトダ ミオ)

株式会社博報堂 ストラテジックプラニング局 マーケティングプラナー
2020年博報堂入社。ストラテジックプラニング職として、 飲食、飲料、自動車、化粧品、保険などのクライアントのブランディングからコミュニケーションプラニング、DX推進業務まで幅広い領域の戦略策定を行う。データサイエンティストとしてデータ解析や機械学習案件も担当。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/07/03 09:30 https://markezine.jp/article/detail/49345

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング