SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

タクシーサイネージメディア「GROWTH」、初の海外展開として台湾でサービス開始へ

 ニューステクノロジーは、タクシー車内のデジタルサイネージメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH(以下、GROWTH)」のネットワークを海外に拡大。「THE TAIWAN TAXI VISION GROWTH(以下、GROWTH TAIWAN)」として、2025年9月1日から初の海外展開先となる台湾でのサービス開始を発表した。

 台湾の広告代理店である火星創集とベクトルによる合弁会社・新里程科技傳媒股份が、同サービスを運営する。

タクシーサイネージメディア「GROWTH」
タクシーサイネージメディア「GROWTH」
車内空間イメージ
車内空間イメージ

 GROWTH TAIWANでは、台北市・新北市・基隆市・桃園市・高雄市(左営駅周辺)を対象に、タクシー後部座席へ12.5インチ・2K相当の高画質タブレットを搭載し動画広告を配信する。導入対象は台湾の配車サービス「LINE GO」「yoxi」の車両で、広告は10秒/20秒/30秒フォーマットに対応。企業は配信効果レポートを基に、PDCA運用が可能だ。

 まずは約3,500台からサービスを開始し、3年以内に7,000台規模へ拡大を目指す。今後は配車アプリ連動型のターゲティング広告や、NFC・QRコードを活用したOMO施策への展開も予定している。

【関連記事】
アドインテ、ツルハドラッグでサイネージ広告メニュー「エンドジャックプラン」を提供 最大5面同時放映
西武ホールディングスら、駅自販機上部を活用したデジタルサイネージの実証実験を開始
VECKS、デジタルサイネージで月替わりの体験型情報番組を配信する「Retail TV」を提供
ARROVAとオトナル、ゲーム内サイネージ・音声広告の横断配信サービス「IMASIVE」を提供開始
タクシーサイネージメディア「GROWTH」、画面にスマホをかざすと情報を取得できる機能を搭載

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/08/29 08:45 https://markezine.jp/article/detail/49770

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング