検索データを起点に「想像力」を駆使する
半期に1度の大規模マーケティングイベント「MarkeZine Day 2025 Autumn」が、9月10(水)、11日(木)に開催! 場所は、東京駅直結の商業施設KITTE4階にある、JPタワー ホール&カンファレンスです。
ここでは、編集部一押しのセッションをご紹介していきます。ぜひご参加いただき、マーケティングの「今」を網羅した知見や最新の事例、課題突破のヒントをご自身の業務にお役立てください!

検索行動は、ユーザーの今の関心を映し出す「点」の情報です。点の背景には“なぜその行動をとったのか”や“これから何をしたいのか”という文脈が存在します。顧客理解には、この文脈の把握が重要です。
10日(水)11:55~12:25に行われる「6500万ユーザーまでTimeTreeを成長させた「想像起点」の顧客分析アプローチ方法~検索×予定データで深める顧客理解~」のセッションでは、電通、バリューズ、Timetreeの担当者が登壇。検索データを起点に、想像力を使って問いを立てながら、データ分析をおこなっていく「想像起点」の顧客分析アプローチをご紹介します。
予定管理アプリ「TimeTree」を題材に、検索ジャーニーから仮説を構築し、新たな利用ユーザー拡大のために考えた思考~分析プロセスを学べます。また、検索データと“予定”データとの連携が実現する、顧客理解とマーケティングアプローチの未来の可能性について考えることができます。
現状の顧客理解に課題を感じている、検索データを用いた顧客理解を進めたいと考えている方にお勧めのセッションです。
参加には事前登録が必要ですので、イベント公式HPから、お早めにご登録ください。
その他、編集部おすすめセッション
9月10日(水)10:55~11:35
9月10日(水)14:35~15:05
9月10日(水)16:50~17:20

MarkeZine Day 2025 Autumn開催概要
・日時:2025年9月10日(水)10:00~19:00(9:30受付開始/18:45最終受付)
2025年9月11日(木)10:00~18:15(9:30受付開始/18:00最終受付)
懇親会※参加無料・抽選 18:30~20:00予定
・場所:JPタワー ホール&カンファレンス(JR東京駅徒歩約1分)
〒100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階
・参加費:無料(事前登録制)
・主催:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部