
「MarkeZine Day 2025 Autumn」に、YouTubeチャンネル「広告ウヒョー!」MCの福里真一氏と山田百音氏、ゲストのThe Breakthrough Company GO代表 三浦崇宏氏が登壇。2025年上半期に登場した数々の広告から「ベスト広告」を選出し、どのポイントにウヒョー!と心を動かされたのか、さらにその背景にある社会の潮流について議論。そこで見えてきたのは、いま社会や消費者に響く広告の共通点でした。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- MarkeZine Day 2025 Autumn連載記事一覧
-
- 「その豆乳、猫のためでは?」人間の思い込みを超え、消費者インサイトを読み解くレシートデータ...
- AI時代のCXの鍵は「生活文化形成」、TOPPAN×インテグレートの新戦略
- 結果も出す、遊びも忘れない、だから広告は面白い。広告ウヒョー!と三浦崇宏が選ぶ25上半期の...
- この記事の著者
-
畑中 杏樹(ハタナカ アズキ)
フリーランスライター。広告・マーケティング系出版社の雑誌編集を経てフリーランスに。デジタルマーケティング、広告宣伝、SP分野を中心にWebや雑誌で執筆中。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア