デザイングッズを登録しよう!(著作権に関する同意)
デザインを作成したら、UPSOLD.comのもつ商材とマッピングして商品を完成させましょう。販売用商品を作成する場合には、デザイナーアカウントでログイン後、マイページ内メインメニュー一覧にある「デザイングッズ登録」をクリックします。

クリックをすると、以下のような「著作物登録の際の同意書」が表示されます。
あなた(以下 甲という)と株式会社イメージ・マジック運営のUPSOLD(以下 乙という)に著作物(以下 本著作物という)を登録する際に以下の事に同意する
■著作権について
甲は本著作物の完全なる著作者または著作権を保有することを保証する。
■本著作権の利用範囲
甲は乙に、本著作物を提供(登録)し、乙は、乙の取扱うアイテム商品(Tシャツ、文具製品、雑貨など)へ本件著作物を印刷した製品(以下 本製品という)の販売に利用する。 登録した本著作物は乙の判断で広告宣伝に使用する事を承諾する。
■登録期間
本著作物の登録期間は、登録後3ヵ年とし、甲の申し出が無ければ以降自動継続とする。
■著作物について
甲は乙に対し、本著作物が第三者の著作権、肖像権その他いかなる権利も侵害するものでなく、かつ、合法的なものであることを保証する。本著作物について第三者から権利の主張、異議、苦情、損害賠償請求等が生じた場合には、代理人費用を含めて、甲の責任と負担においてこれを処理し、乙には一切迷惑、損害をかけないものとする。
■ロイヤリティ
乙は、甲に次のとおり本著作物の著作物使用料(以下 本使用料)を支払いします。
1.本使用料は本著作物に対して販売した本製品の販売枚数に応じ支払うものとします
2.本使用料は乙の運営するWebサイト、または乙の提携するWebサイト、乙の運営する店舗、または乙の販売代理契約を結んだ店舗での販売時に商品や登録形態によって5%~20%とします。
3.本使用料は月単位で算出し毎月末までの販売数を翌月中旬までに数量確定し、販売数量に応じたロイヤリティを翌月末頃にお支払いします。ただし季節に応じて若干の変動もございます。
4.本使用料の決済時5000円に満たない場合は、翌月に繰越し加算としますが、最長は3ヶ月とし3ヶ月繰越し時点で5000円に満たない場合はその時点で支払い清算します。
5.本使用料は甲の指定する口座に翌月末現金にて支払う。 6.お振込み手数料は、一律150円負担していただくものとします。ただし、お振込み金額が150円に満たない場合は更に繰越しとします。
『出典・引用:UPSOLD.com著作物の登録の際の同意書』
基本的な著作物とその利用範囲に関する内容となっていますが、ここでみておくべき点は「ロイヤリティ」の部分になります。
ロイヤリティは売上報酬を指すものですが、記載してある通り、その金額が5,000円に満たない場合には、最長で3ヶ月留保される点に注意しましょう。また、振込手数料として150円がかかる点にも注意してください(報酬金額から控除されます)。
同意書の確認を行い、特に問題がなければ同意書文言の一番下にある【同意する】ボタンをクリックしてください。