SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

モバイルビジネスの成功法則をキャッチ!mobidec2008レポート

「ディズニーにしかできないことで、他キャリアとの“差別化”をはかる」
ディズニー・モバイルのこれから


『The Disney Difference』はこれから

 12月6日には生活防水や世界対応ケータイに対応した、DM003SHをリリース。

 「『もう少しスペックが高いものを出して欲しい』というユーザーの要望にDM003SHは応えています。ただ、スペックだけで端末を売っていくのは面白くないので『毎日持っていて楽しくなる』デザインに仕上げています」とミルスタイン氏は語る。

DM003SHのデザイン。星やハート、ミッキーのシルエットなどを散りばめたデザイン(DISNEY mobileサイトより転載)
DM003SHのデザイン。星やハート、ミッキーのシルエットなどを散りばめたデザイン(DISNEY mobileサイトより転載)

 “端末スペック”という価値だけではなく、ディズニーらしさで勝負しているということだろう。また、DM003SHの目玉機能として、オリジナルのメールテンプレートを作成できる内蔵アプリケーション「Disney メールメーカー」を紹介。

 「ユーザーは、ディズニーのキャラクターを使って、喜びや楽しみも表現したいと思っています。『Disney メールメーカー』は簡単な操作で、自分だけのオリジナルのメールテンプレートが作れ、オリジナルのメッセージを入れたFlashゲーム付きのメールも作成可能です。つまり、メールコミュニケーションをより楽しいものにしてくれるでしょう」と自信をのぞかせた。

 各地域の販売店で、売りたい端末を調査したところ、ディズニー・モバイルの端末は、非常に好評価を受けたとし、販売店にとっては売りやすい、ユーザーにとっては買いやすい端末を引き続き提供していきたいという。

 「講演資料のタイトルである『The Disney Difference』はこれからが本当のはじまりです」と最後に力強く語り、セッションを締めくくった。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
モバイルビジネスの成功法則をキャッチ!mobidec2008レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

美谷 広海(ミタニ ヒロウミ)

1975年フランス生まれ。引越し歴14回。ゲーム、モバイル、ウェブとデジタルコンテンツの企画、プロデュースを行い、2007年10月から楽天株式会社国際開発室に勤務。ブログは『世界を巡るfoolon the web』 。メールは hiroumitani@gmail.com

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/12/23 22:29 https://markezine.jp/article/detail/6192

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング