SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング

不満の残るモバイル検索、PCで検索し直す人も!?【リサーチ】

PCやモバイルの検索結果に満足しているか(年代別)

 Q1‐2ではQ1-1の内容を年代別に調べた。その結果、PC・モバイル双方において若年層の方が比較的検索への満足度が高いという結果になった。

QQ1‐2.【年代別】PCやモバイルの検索結果に満足しているか(上図:PC、下図:モバイル)
Q1‐1.PCやモバイルの検索結果に満足しているか
Q1‐1.PCやモバイルの検索結果に満足しているか

 ちなみにではあるが、利用エンジンやキャリアごとの満足度にはそれ程差は見られなかった。この結果を踏まえた上で、PC、モバイルそれぞれの検索のどういった点に不満があるのか、Q2で調査した。

PC検索の不満は「望みの情報を得るのが難しいこと」

 Q2-1 では、Q1.で「不満がある」「大変不満がある」とした人に対してPCの検索の不満点を尋ねた。最も多くの人たちが不満としたのは「余計なコンテンツが表示される」で36.1%だった。 次に多かったのは「検索結果が多い」、その次は「ワードと結果が一致しない」であった。これらの結果から、利用者は自分の探している情報以外の情報が多く、望んでいた情報を見つけるのが難しいという点を不満に感じているといえるだろう。

 膨大な検索結果の中から自分の求めている情報を探すのは、多少の慣れが必要となる。また、普通名詞のように意味の広いキーワードで検索した場合など、必要としない検索結果となって不満を感じることは少なくないだろう。私見だが、検索のパーソナル化が進めば、こういった不満はなくなっていくのではないだろうか。

Q2‐1.(Q1で不満がある、大変不満がある、とした人に)PCではどういった点に不満を感じているか
Q2‐1.(Q1で不満がある、大変不満がある、とした人に)PCではどういった点に不満を感じていますか

 一方でモバイルの検索に対してはどういった不満があるのだろうか。

次のページ
モバイル検索への不満「結果が見にくい」が」1位

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社セプテーニ(カブシキカイシャセプテーニ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/10/09 11:00 https://markezine.jp/article/detail/8444

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング