SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング

男女、年代にみる広告に対する意識の違い【リサーチ】

【Data:1】広告に対して不快感を抱いた経験×年代

 まずは、これまでに広告に対して何かしらの不快感を抱いた経験があるかどうかについて年代別にクロス集計を行った。

 広告に対して不快感を抱いたことがあると回答したユーザーは(「非常にある」と「少しある」の合計)20代で最も多く65.6%、次いで60代の52.9%が続く結果となった。

 年代別の傾向としては、若年層とシニア層においてより不快感を抱いた経験が高く、40代を底辺としたV字曲線を描いていることがわかる。

 また、特徴的なのは年代が若くなるほど、「非常にある」と回答したユーザーが多くなるという点である。これは広告に対する意識調査(下)でも触れた点であるが、やはりニューメディアの誕生と浸透は広告に対するユーザーの意識を変化させているのかもしれない。

10代の回答については、サンプル数が少ないため参考データとしてご覧ください。

次のページ
【Data:2】迷惑な広告の種類×年代

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
リサーチデータで読み解く!最新Webマーケティング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社セプテーニ(カブシキカイシャセプテーニ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/12/16 11:00 https://markezine.jp/article/detail/9010

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング