adtechに関する記事とニュース
4件中1~4件を表示
-
「神のわざであればこれを信じる。神ならぬ人のわざであれば、データが示されてこそ信じるに足る」 オーストラリアでデータアナリスト達が白熱な議論を展開
7月18日、ad:tech digital data summit 2012が開催された。ローカル色が強く小規模なカンファレンスではあるが、「広告・マーケティング領域でのデジタルデータ活用について」という絞られたテーマで、分析者視点での濃い議論が交わされた。
392012/08/30 -
注目キーワード”SO-LO-MO(Social + Local + Mobile)” 位置情報系サービス×マーケティングの最新動向
米国時間11月8日~10日にかけて、NYマンハッタンの南西部にあるJavitsCenterにてad:tech New York 2011が開催されました。今回は、他のキーノートやデータ分析関連のセッション、注目の新技術について紹介します。
1102011/12/22 -
『これからのマーケターや代理店の仕事は“認識”ではなく“現実”を変えること』 ad:tech tokyo 2日目基調講演レポート
初日来場者数6,030人と、昨年を上回る熱気で開幕したデジタルマーケティングカンファレンス「ad:tech tokyo」。2日目も朝から数多くの広告/マーケティング関係者が会場に詰めかけた。オープニングキーノートセッションでは、Razorfish社のチェアマン クラーク・コキッチ氏が登壇し、『ブランドがいかに顧客との関係を築き、持続させるかについて再考する』と題して講演を行った。
3812011/10/28 -
第1回 導入目的の明確化からスタート
企業のマーケティング担当者や、サイト運営者の中には、アフィリエイト・プログラムを「インターネット広告出稿媒体のひとつ」とみなして、導入の目的や開始後の展開イメージを具体的に考えずに始めてしまうケースは非常に多いようです。
32006/05/24
4件中1~4件を表示
All contents copyright © 2006-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5