著者情報
1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、下っ端編集者として日々修業した結果、2020年4月より副編集長に就任。マーケティングイベント「MarkeZine Day」のオーガナイザーも務める。
執筆記事
-
あいみょんブレイクの裏にはデジタルシフト ワーナーミュージック・ジャパンのマーケ戦略に迫る
多くの人気アーティストが所属するレコード会社、ワーナーミュージック・ジャパン。同社では、近年ストリーミングやダウンロードといったデジタル配信で...
3 -
飛躍の鍵は、ファン第一のメディアミックス戦略 ゲームアプリ「八月のシンデレラナイン」が注目される理由
今年の春、念願のTVアニメ化を果たし、人気を伸ばしているゲームアプリ「八月のシンデレラナイン」。本記事では、同アプリのプロデューサーであるアカ...
0 -
名古屋グランパスに聞く、ビジネス成果につながるデータ活用とは
プラスクラスの平地大樹氏とともに、スポーツ業界のマーケティングの現状と課題、今後について探る本連載。今回は、近年入場者数を伸ばしているJリーグ...
2 -
「なぜそのブランドを選んだのか?」を明確に JIMOSがCRMを超えてCEMに取り組む理由
ずっと使い続けてもらえるブランドに成長させるにはどうしたら良いのか。このことについて頭を悩ませるマーケターの方は多いのではないでしょうか。これ...
0 -
「三ツ矢サイダー」の事例に学ぶ、売上増加に寄与するTwitter活用術
アサヒ飲料は同社が定めた記念日である「三ツ矢の日(3月28日)」のプロモーションにTwitterを活用した。同プロモーションでは、「三ツ矢の日...
0 -
マス媒体由来のデジタル広告の現状を紹介する新連載。第1回は、在京民放キー局5局を中心にスタートしたテレビ番組の無料配信サービス「TVer」につ...
0 -
プロデューサーが広告目線で語る、今話題のアイドル「BiSH」が人気になった理由
2019年の5月28日~30日、六本木の東京ミッドタウンにて開催された「Advertising Week Asia 2019(アドバタイジング...
0
Special Contents
PR
430件中267~273件を表示