マンガで直感理解!マーケティングデータ一覧
-
2019/02/04
伸び悩むFacebook、TikTokの利用率は急浮上【SNS利用動向調査】
SNS利用者数は年々増え続けています。しかし、SNSによっては利用率が伸びているものもあれば減っているものも……。SNS利用動向に関する調査結果をマンガでチェックしましょう!(ICT総研調べ『2018年度 SNS利用動向に関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載)
-
2019/01/08
【2018年の人気サイト・アプリランキング】アプリはSNS、PCサイトで強いのはあのヤからはじまる…
2018年でUUの多かった人気アプリ・サイトとは!?ランキングをマンガで紹介します!成長率についても要チェック!(ヴァリューズ調査/調査概要は記事末尾に記載)
-
2018/12/03
「ウザい広告」のさらに上をいったのは?2018年上半期スマホ広告出稿量ランキング公開
2018年上半期に最も出稿のあったスマートフォン広告は? ビデオリサーチインタラクティブのスマートフォン広告統計サービス「SmartPhone Ads Report」を基にした調査結果から、マンガで解説していきます!(調査概要は記事末尾に記載)
-
2018/11/05
定性調査は何人くらいに尋ねればいい?グループインタビューのコツは?
数値では表されない情報を集める「定性調査」。ユーザーの心理や価値観を知るために大切なものですが、調査を成功に導くためには気をつけるべきことがあります。定性調査のポイントをマンガで解説します!
-
2018/10/01
おっさんは何を読んでいる?NewsPicks、グノシー、スマニュー、日経の読者像をマンガにしてみた!
あのニュースメディアのメイン読者はどんな人?NewsPicks、グノシー、スマートニュース、日経新聞電子版の4つについて、スマホアプリのログデータ&アンケート調査から読者像を分析しました!結果をマンガでわかりやすく紹介します!(ヴァリューズ調査『ニュースアプリユーザープロファイリング』より/調査概要は記事末尾に記載)
-
2018/09/10
マンガでわかるネットリサーチの基本【定量調査編】
専門家じゃなくてもリサーチ、アンケート調査を行う機会って結構ありますよね。基本を知らずになんとなくやっちゃってたりはしませんか?マクロミルの熊谷さんにリサーチのポイントを聞いてきました!今回は、集めたデータを数値化して分析する定量調査について。
-
2018/08/06
10代女子、ファッション情報源は「雑誌」「TV」が2トップ/ネットショッピング利用率はまだ4割弱
流行に敏感な10代女子がどこからファッション情報を収集しているのか?ファッションアイテムの購入におけるECの利用実態とは?調査の結果をマンガでわかりやすくお伝えします!プリキャンティーンズラボ『10代女子のファッションとECに関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載
-
2018/07/09
男性ユーザー課金率が高いのはゲームよりマッチング!課金する人の多いアプリは…【アプリ課金の調査結果】
アプリ内課金、どれくらいしたことがありますか?課金している人が多いジャンルや利用ユーザーの課金率、1ヵ月あたりの課金額などを調査しました!課金している人の多いアプリタイトルも!ヴァリューズ調査『アプリ内課金に関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載
-
2018/06/04
若年層は動画広告で態度変容しちゃう!?テレビ番組よりYouTuber投稿動画を好む!?そんな調査結果
有料の動画配信サービスを利用している人はどれくらい?動画コンテンツごとの時間シェアは?動画広告による態度変容経験は?調査分析の結果をマンガでわかりやすくお伝えします!ニールセン デジタル『Nielsen Video Contents &Ads Report 2018』を基にした意識分析調査より/調査概要は記事末尾に記載
-
-
-
-
2018/02/05
【ユーザー数は激減】MERY読者はどこに行ったのか?どれくらい戻ってきたのか?
2016年12月に全記事が非公開となった「MERY」。2017年11月21日に新体制での復活を遂げました。“MERYロス”した読者が向かった先とは?どれくらいのユーザーが戻ってきたのか?行動ログ分析サービスのヴァリューズが調査。その結果をマンガでわかりやすく解説します!(調査概要は記事末尾に記載)
-
2018/01/09
Facebookのオーガニックリーチは減っているのは本当か?288の企業ページを分析してわかった事実
日々変化するFacebookニュースフィードのアルゴリズム。最近どうもFacebookページのリーチが減っているような気がするというマーケターも少なくないのでは?実際の傾向をSNSマーケティングエージェンシー、コムニコの本門功一郎さんに聞いてきました。データをもとにマンガでわかりやすく解説します!
-
2017/12/04
SNOW、LINE Cameraに無音カメラ 人気カメラアプリと利用動向を調べてみた
実際に使っているユーザーの多い、人気カメラアプリはなんでしょうか?また、どういう目的で何を撮っているのでしょうか?行動ログ分析サービスのヴァリューズが調査。その結果をマンガでわかりやすく解説します!