マンガで直感理解!マーケティングデータ一覧
-
マーケターの定義バラバラ問題が浮き彫りに 気になるマーケターの転職実態を調査してみた
MarkeZineが独自に行った『マーケターの転職に関する実態調査』の結果をマンガで解説します! 転職による年収の変化は? マーケターの転職に関する課題とは?/調査概要は記事末尾に記載
1202019/10/21 -
4大人気ゲームアプリユーザーのペルソナを公開!ポケゴー・FGO・ツムツム・パズドラ
あのゲームアプリのユーザーの特徴とは?Pokémon GO(ポケゴー)、Fate/Grand Order(FGO)、LINE:ディズニー ツムツム(ツムツム)、パズル&ドラゴンズ(パズドラ)の4つについて、スマホアプリのログデータからユーザー像を分析しました! 結果をマンガでわかりやすく紹介します!(ヴァリューズ調査『ゲームアプリ利用者のユーザープロファイル』より/調査概要は記事末尾に記載)
2962019/07/01 -
Google検索1位の価値は下がっている?変わり続ける検索エンジンとこれからのSEO対策
Googleの検索結果画面に表示される内容が変わってきていることにお気づきでしょうか? 最近はWebページのリストではなく直接答えを返すようなことも目立つようになってきています。Googleの変化と、求められる今後のSEO対策について、Google マーケティング プラットフォーム パートナー認定企業であるプリンシプルのCOO、中村研太さんに解説していただきます!
4622019/06/10 -
ZOZOTOWNユーザーは音楽好き?アパレルECユーザーのペルソナを可視化!
服をECで買うのも当たり前になってきました。ユニクロ、ZOZOTOWN 、SHOPLIST、オンワード、[.st]という5つのアパレルECのユーザー像を分析。ペルソナのイメージを可視化してイラストで解説します!(ヴァリューズ調査『アパレルEC利用者のユーザープロファイル』より/調査概要は記事末尾に記載)
4772019/04/01 -
YouTubeタイアップ動画本数1位は?1万5,563%という驚異のチャンネル成長率を記録したのは?
「キッズライン」「レペゼン地球」「オサミンティヌス3世」……なんのことだかわかりますか?インフルエンサーマーケティングを行う上でも気になる「タイアップ動画数」や「チャンネル成長率」などの『YouTubeランキング2018』の結果をマンガで解説します!(BitStar調べ『YouTubeランキング2018 by IPR』より/調査概要は記事末尾に記載)
122019/03/04 -
伸び悩むFacebook、TikTokの利用率は急浮上【SNS利用動向調査】
SNS利用者数は年々増え続けています。しかし、SNSによっては利用率が伸びているものもあれば減っているものも……。SNS利用動向に関する調査結果をマンガでチェックしましょう!(ICT総研調べ『2018年度 SNS利用動向に関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載)
1502019/02/04 -
【2018年の人気サイト・アプリランキング】アプリはSNS、PCサイトで強いのはあのヤからはじまる…
2018年でUUの多かった人気アプリ・サイトとは!?ランキングをマンガで紹介します!成長率についても要チェック!(ヴァリューズ調査/調査概要は記事末尾に記載)
1142019/01/08 -
「ウザい広告」のさらに上をいったのは?2018年上半期スマホ広告出稿量ランキング公開
2018年上半期に最も出稿のあったスマートフォン広告は? ビデオリサーチインタラクティブのスマートフォン広告統計サービス「SmartPhone Ads Report」を基にした調査結果から、マンガで解説していきます!(調査概要は記事末尾に記載)
2592018/12/03 -
定性調査は何人くらいに尋ねればいい?グループインタビューのコツは?
数値では表されない情報を集める「定性調査」。ユーザーの心理や価値観を知るために大切なものですが、調査を成功に導くためには気をつけるべきことがあります。定性調査のポイントをマンガで解説します!
572018/11/05 -
おっさんは何を読んでいる?NewsPicks、グノシー、スマニュー、日経の読者像をマンガにしてみた!
あのニュースメディアのメイン読者はどんな人?NewsPicks、グノシー、スマートニュース、日経新聞電子版の4つについて、スマホアプリのログデータ&アンケート調査から読者像を分析しました!結果をマンガでわかりやすく紹介します!(ヴァリューズ調査『ニュースアプリユーザープロファイリング』より/調査概要は記事末尾に記載)
3942018/10/01 -
マンガでわかるネットリサーチの基本【定量調査編】
専門家じゃなくてもリサーチ、アンケート調査を行う機会って結構ありますよね。基本を知らずになんとなくやっちゃってたりはしませんか?マクロミルの熊谷さんにリサーチのポイントを聞いてきました!今回は、集めたデータを数値化して分析する定量調査について。
852018/09/10 -
10代女子、ファッション情報源は「雑誌」「TV」が2トップ/ネットショッピング利用率はまだ4割弱
流行に敏感な10代女子がどこからファッション情報を収集しているのか?ファッションアイテムの購入におけるECの利用実態とは?調査の結果をマンガでわかりやすくお伝えします!プリキャンティーンズラボ『10代女子のファッションとECに関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載
1072018/08/06 -
男性ユーザー課金率が高いのはゲームよりマッチング!課金する人の多いアプリは…【アプリ課金の調査結果】
アプリ内課金、どれくらいしたことがありますか?課金している人が多いジャンルや利用ユーザーの課金率、1ヵ月あたりの課金額などを調査しました!課金している人の多いアプリタイトルも!ヴァリューズ調査『アプリ内課金に関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載
1352018/07/09 -
若年層は動画広告で態度変容しちゃう!?テレビ番組よりYouTuber投稿動画を好む!?そんな調査結果
有料の動画配信サービスを利用している人はどれくらい?動画コンテンツごとの時間シェアは?動画広告による態度変容経験は?調査分析の結果をマンガでわかりやすくお伝えします!ニールセン デジタル『Nielsen Video Contents &Ads Report 2018』を基にした意識分析調査より/調査概要は記事末尾に記載
1372018/06/04 -
【マンガでわかる】最も好かれていたのはあの企業!SNS公式アカウントの好感度調査
企業などが運営している公式アカウント。ユーザーは、いくつくらいのアカウントをどんな目的でフォローしているのでしょうか?そして、フォロワー数ではなく好感度によるランキングは?調査の結果をマンガでわかりやすくお伝えします!ヴァリューズ調査『SNS公式アカウントのフォローに関する調査』より/調査概要は記事末尾に記載
1822018/05/07