SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

YouTube日本語検索サービス「MOCO Video」で一番人気があったのは…

 YouTubeの全ビデオを、日本語で検索可能とする国内最大のYouTube検索サービス「MOCO Video」。参加ユーザーが、YouTubeのビデオに関連付けられている英語タグを、MOCO内で日本語タグとして登録することでマッチングされ、日本語検索が可能となる。「MOCO Video」を運営するスパイダーネットワークスは2007年6月の人気タグを発表した。

2007年6月の人気ワード固有名詞トップ10

1位 ZARD
2位 らき☆すた
3位 ビリーズブートキャンプ
4位 小島義雄
5位 ライアーゲーム
6位 眞鍋かをり
7位 中川翔子
8位 当て逃げ
9位 長澤まさみ
10位 麒麟


 ZARDが6月を通して高い検索数で1位になった。多くのファンが故人をしのんでいることが伺える。2位は前月1位のらき☆すた、MAD系動画のレパートリーがそろってきたこともあり、高い人気をアニメ放送開始より維持している。3位は日本でも流行中のビリーズブートキャンプ。来日をきっかけに一気にランキングを駆け上ってきた。

 4位の小島義雄は、お笑い芸人の中でトップの検索回数。5位はTVドラマのライアーゲーム。6位と10位の眞鍋かをりと麒麟は、恋愛報道とともにブレイクしている。

プレスリリース:YouTube日本語タグ化サーチエンジン『MOCO Video』、2007年6月の人気ワード


この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/07/04 10:40 https://markezine.jp/article/detail/1403

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング