マーケティング戦略の中におけるPR活動への重要性が増加
ニューズ・ツー・ユー社は、ニュースリリース専用ポータルサイトの「News2u.net」の運営とともに、News2u.netと主要情報ポータルサイトにニュースリリースを一括で掲載登録できるASPサービス「News2uリリース」を提供している。冒頭、四家氏は「マーケティング戦略の中におけるPR活動の重要性がクローズアップされるようになってきた」と強調した。
そもそも、企業のPR活動のひとつであるプレスリリースと、ニュースリリースの違いは何なのだろうか。「この違いをはっきりと理解している企業担当者は少ない。『プレスリリース』はプレスに対して発信する情報であり、『ニュースリリース』はプレスも含んだ、社内・社外すべてのステークホルダーに対して発信する情報だ」と四家氏は解説した。
続いて四家氏は従来型の広報活動について解説。従来の広報活動はマスメディアへのアプローチを中心としたメディアリレーションに重きが置かれてきたと指摘。また、メディアと関係を構築しても、なかなか自社の情報が紹介されないという事実があり、取り上げられたとしても編集のフィルターがかかり企業側が意図しない情報を掲載されることもあるという。そして、マスメディアに掲載されると人々に与える影響力は確かに大きいが、エンドユーザーに情報が届くのはその場限りとなる。
「ネットが普及したことで、ユーザーは自分たちの好きな情報を自由に取得できるようになり、その影響から嗜好が多様化している。こういった状況にマスメディアは答えられない状況になっている」と現状を解説した。
一方、ニュースリリースは企業が届けたい情報を、自社の望むタイミングで配信することが可能だ。事実を伝えることが目的なので、インパクトは少ないかもしれないが「自分たちが伝えたい情報を事実(ファクト)に基づいて発信できます。また、ニュースリリースを見る方はブランドや製品に興味のある方なので、ネットでの情報取得が進んでいる現在においては非常に有効な施策だと言えます」とした。加えて、ニュースリリースの場合1つの情報に対して独自のURLを持つため、Twitter、Facebookといったソーシャルメディア上での情報提供にも向いているという。
「ソーシャルメディアが浸透することで、誤った情報に触れる機会が増えてくるのではと予想している。そういった場合でもニュースリリースを発信しておくことで、ソーシャルメディア上でも正しい情報をユーザーへ提供することが可能となる」(四家氏)。
「プレスリリースとニュースリリース、どちらかだけでいいというわけではない。それぞれの特長を把握した上で、多様化するユーザーのニーズに対応していく必要がある」と四家氏は語り、ニュースリリース活用の成功企業として阪急阪神ホールディングス社の小谷氏を紹介。マイクを譲った。