PC・モバイルともに拡大するリスティング広告市場
冒頭、西谷氏は「リスティング広告を利用したことがある方はどのくらいいらっしゃいますか?」と会場へ問いかけた。すると約半数の来場者が挙手。このことからも東京に限らず地方へもリスティング広告が浸透していることが伺える。
一方、市場規模の面から見ても、リスティング広告へのニーズの高さが伺える。電通「日本の広告費」2005年~2010年を元にYahoo! JAPANが作成した資料では、リスティング広告市場はPC・モバイルともに順調な拡大を続けており「その市場規模は2,000億円超にも上る」と西谷氏は紹介した。
検索エンジンマーケティングの重要性
次に最新の数値データとともに、検索エンジンのマーケティング価値について見ていこう。
既存のマス広告やターゲティングをしていないバナー広告は、ユーザーが求めているかどうかに関わらず、受動的なユーザーに向けて大量の広告を出稿する「ばらまき型」であるのに対し、ユーザーの意志で能動的に検索したキーワードに合わせてピンポイントに出稿できるリスティング広告は「一本釣り型」だと言える。
西谷氏は、「検索ワードはユーザーのニーズを表していると言われる通り、ユーザーが欲しいときに欲しい情報を提供できるというのが、リスティング広告の最大の特長だ」と説いた。
AIDMAからAISASへと人々の購買プロセスがすっかりシフトし、オンラインに限らずオフラインで何かを購入する前にも、誰もが当たり前のように「検索する」という行動をとるようになった今、ユーザーの購買行動を左右するリスティング広告の価値がよりいっそう高まっていると言える。
それを裏付けるのが、以下の数字だ。Neilsen/NetRatings「Mega View Search」のデータ※を元に算出したところ、Yahoo! JAPANでは1か月あたり27億6,072万1,000回検索されていることがわかった。また、重複があるとはいえ、検索エンジン利用者の80.8%がYahoo! JAPANの検索エンジンを利用していることも明らかとなり、Yahoo! JAPANのメディア価値の高さを示す結果となった。
2011年4月、家庭と職場のPCからのアクセス