SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

デジタルマーケティング活用の最新事例レポート

ランキングを読み解け!スマートフォンアプリ最新トレンドレポート ─ インタラクティブ会議室


 先進的な取り組みを行うデジタルエージェンシーが、2か月交代で責任編集を行うコーナー「Agency's Choice」。1月~2月は株式会社スパイスボックスが担当します。

 日本初のインタラクティブエージェンシー(デジタル領域の総合広告代理店)として誕生し、企業のデジタルコミュニケーションを総合的に支援しているスパイスボックス。本連載では、スパイスボックスのプロデューサーの物延秀と、スパイスボックスと業務を共にする、様々な分野のインタラクティブのプロフェッショナルが、5回に渡り対談を実施。

 第2回となる今回は、スマートフォンアプリケーションのマーケティングツール「QuerySeeker Analyze(クエリーシーカー アナライズ)」を提供するクエリーアイ代表の水野政司氏をお招きして、 「QuerySeeker Analyze」を使ってスマートフォンアプリのランキングを分析しながら、昨今の人気アプリのトレンドについてディスカッションしました。

株式会社スパイスボックス インテグレーテッドプロデュース局 
第4チーム マネージャー 物延 秀氏(写真左)
クエリーアイ株式会社 Founder, CEO 水野 政司氏(写真右)

マーケットのランキングとメディア露出を分析してトレンド傾向を読む

 物延:まずは、クエリーシーカーのサービスを開始したきっかけを教えてください。

 水野:クエリーシーカーはiPhone版のみからスタートしたのですが、iPhoneアプリがどのように売れていくのか、またどんなことをしたら売れていくのかを探るために、マーケットのランキングデータを活用したツールを開発しようと思ったことがきっかけです。

 さらにランキング変動の要因を知るために、ブログやニュースサイト、Twitterといったメディアをクロールしてランキングと関連付けて分析できるようにしています。ランキング上昇したタイミングでのWebメディアでの記事や、Tweetを分析して、ランキング上昇の要因を読み解くことで、スマートフォンアプリのマーケティングに活用できればと思い開発しました。

 物延:ぼくたちは、クエリーシーカーをスマートフォンアプリのウェブPR領域を分析できるツールと位置づけています。いかにニュース拡散するかで広告出稿以上の反響が得られるケースが多いのもスマートフォンアプリのマーケティングの特徴だったりするので、ランキングの推移と、PR・ソーシャルの反響の相関性を分析できる部分が一番面白いところかなと。

 企業プロモーションとしてスマートフォンアプリに取り組み始める流れが2010年~2011年は大きくなって、今はその効果を慎重に検証するフェーズにきています。そういう意味において、他社の成功事例を客観的なデータを元に分析することは、企業のマーケッターにとって重要になってきていますね。

 物延:Apple Storeランキングのロジックについては、DL数の4日間移動平均ということが言われていますが、最近の傾向も同じでしょうか。

 水野:基本的にはそうなのですが、その他要素も含めてランキングが決まっているとの話もあります。さらに、iOS5が出たときのタイミングなど、時折メンテナンスをしているのか、ランキング変動が緩慢になることもあります。Androidはより頻繁に、ランキングの急激な変動が見られ、ランキングのアルゴリズムが定期的に変わっているのか、常時1位だったアプリが突如としてランキング上位外になってしまったりということが見られます。

 物延:2011年の12月のランキング推移を見ているのと、完全に裏のアルゴリズムが変わったような傾向が見られますね。困ったことですね…(笑)。ただ、傾向が読み取れるのは面白いし、切実な情報です。

 水野:ええ、AndroidはApple Storeに比べて安定してないので、まだまだマーケットを整備中なのかなと思っています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Androidで起きているタイムシフトと、iPhoneとの情報流通量の格差

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
デジタルマーケティング活用の最新事例レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社スパイスボックス(カブシキカイシャスパイスボックス)

スパイスボックスは、デジタルエージェンシー。

デジタル領域における、クライアントと顧客のコミュニケーションを構築し、検証を重ね、中長期的にサポートします。スタッフ一人ひとりが各分野での強みを生かしながら、デジタルコミュニケーションの総合的なノウハウと視野を持ち、高度なプランニング、プロデュース機能を発揮してクラ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/01/24 18:12 https://markezine.jp/article/detail/14993

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング