SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ネット時代のBtoBコミュニケーション実践的メソドロジー

【事例】一営業部員でもできる、Youtube活用の製品プロモーション例


一社員がYouTubeに製品プロモーションビデオをアップ

 今回の件について、サン・マイクロシステムズ・マーケティング統括本部宣伝部の鈴木美穂子さんにお話をうかがいました。

― サン・マイクロシステムズさんの社員さんが、YouTubeを使って自主的にプロモーションをされたと伺ったのですが

鈴木 「はい。サン・マイクロシステムズでは、元々オンライン・セミナーを公開しているのですが、九州のひとりの営業部員が自分でSun Rayという自社製品の紹介ビデオを作ったんです。彼は自らがナレーターとなって解説して、日本語版と英語版のビデオを制作しました。それをYouTubeに掲載しました」

― 会社から言われたというわけではなくて、自ら作ってYouTubeで情報発信した、ということですか?

鈴木 「そうなんです。ところが、会社は彼を高く評価して、彼の制作した4分程度のビデオをサンのWebサイトに掲載しています」

─ ご自分で撮影/編集をされたのでしょうか?

鈴木 「いいえ。さすがに撮影や編集はプロにお願いしました。といっても、元サン・マイクロシステムズ九州支社出身の社員が独立して設立したヒューマンセントリックス という会社の制作です。この会社とサンの九州支社は福岡ソフトリサーチパークで同じフロア同士なので、”友情撮影”といったところでしょうか。地元つながりの草の根ネットワークからビジネスが生まれたといってもいいですね」

─ なるほど。外部のプロと連携すれば個人がプロモーションできる環境が整ってきたということですね。

鈴木 「そうですね。今後はブログだけでなく、彼のように映像を営業ツールとして使うようなケースも普通になっていくのかもしれませんね。数年前と比較すると、はるかに安価で短時間で映像を制作できるようになりました」

─  効果はいかがだったのでしょうか?

鈴木 「確実にいえることは、営業が手ごたえを感じていることです。『鈴木さん、あのムービーがあって助かりましたよ』という話をよく聞きます。SunRayシステムはデモセンターに来ていただいたりオフィスを見学されたお客様は感心していただけるのですが、デモができない環境下ではFlashムービーをお客様に見せることによって、商談ステップが進んだという話をたくさん聞いています。オフラインで見せたい営業には、swfファイルを配って活用していただいています」

― 社員の方が自発的にプロモーション活動を行うことで、宣伝部さんの役割も変わってくると思うのですが、そのあたりはいかがでしょうか?

鈴木 「そうですね(笑)。もちろん、宣伝部が困ってしまうところもあるのですが、私たちは私たちで宣伝のプロとして、リードジェネレーション(見込み客開拓)の手段としてWebサイトを考えています。厳しい効果測定のもとに、最大の効果を上げるWebサイトの在り方を模索しているところです」

─ 確かに会社としてプロモーションに対する考え方も変えていく必要があるかもしれませんね。本日はありがとうございました。

YouTubeで公開した英語版の紹介映像。吹き替えも本人。
サンのオンライン・セミナーのページに掲載された映像。

企業の動画活用のメリット/デメリットとは?

 最後に、企業の映像活用についての事例を一枚にまとめてみました。今回はWebサイトで映像によるコミュニケーションを検討している企業を想定します。当然、メリット、デメリットがありますが、敷居が低くなり、チャレンジできる環境が整ってきていることは確かだと思います。

Webサイトによる動画コミュニケーションの可能性

 サン・マイクロシステムズ株式会社のように、デモをすることでより顧客に伝わりやすい製品を持つ企業の方々は一度、動画プロモーションを活用してみては、いかがでしょうか。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
ネット時代のBtoBコミュニケーション実践的メソドロジー連載記事一覧

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/09/19 12:25 https://markezine.jp/article/detail/1672

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング