Twitterのタイムライン、Facebookのニュースフィード、常に流れていく川のようなインターフェイスによって、サイト構造、そしてWebのコミュニティサービスは大きく変わりました。今回は、ソーシャルメディアの歴史を振り返りながら、これらの機能についてモーリ・タロー氏が考察します。
この記事は参考になりましたか?
- モーリ・タローの投げっぱなしソーシャル連載記事一覧
-
- Facebookの新しさって結局伝わってないのかな、リアルライフと情報公開の中間状態につい...
- 流れていく「タイムライン」という画面の発見によって、Webのコミュニティサイトはひとつの転...
- 「スモールワールド」から「スモールサークル」へ 小規模SNS「Path」の日本進出で考える
- この記事の著者
-
モーリ・タロー(モーリ タロー)
フリーダムなIT系編集者・ライター
90年代半ばからIT系書籍編集者として『FreeBSD徹底入門』『ウェブログ入門』『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』などを手がける。
2008年に独立し、ソーシャルメディア、オープンソース関連を中心に執筆活動を行う。
2012年4月から、株式会社はてな シニア・エディター。●hatena: http://www.hatena.ne.jp/mohri
●twitter: http://twitter.com/mohri
●Facebook: http://www.facebook.com/imkt5l※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア