SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

DeNA、通信教育アプリ「アプリゼミ」で「小学1年生講座」の提供開始

 文部科学省が推進するICT教育の環境整備により、2020年までには小中学校の生徒1人に1台のタブレットが行き渡るとされていることから、教育現場だけでなく、家庭学習向けタブレット教材においても新たなサービスが次々登場している。

 DeNAは2013年12月にアプリゼミ「入学準備号」の提供を開始し、未就学児向けに小学校入学に備えた学習メニューを配信してきた。今回開始する「小学1年生講座」では新1年生の「算数」「国語」ならびに、小学校低学年を対象とする「英語」の3教科の学習メニューを毎月配信する。

 「小学1年生講座」は、わかりやすい文字、絵、音、動きと、最適なタイミングで盛り込まれた軽快なインタラクションによって能動的な学習を支援。段階的カリキュラムと、即時に回答の正誤をフィードバックする機能によって、学習を進める意欲が高まることから、より効率的な学習ができる。算数と国語は学習指導要領に基づいた内容で、算数については、通っている小学校を登録することで使用している教科書の学習順序に合わせた学習が可能。英語はオリジナル教材で、英語の音に慣れて「英語の耳」を作ることを狙っている。「小学1年生講座」では、今後カリキュラムが進むにつれ、子どもの成績やつまずきに応じたメニューの出し分け(個別最適化)が行われる。

 保護者は、学習状況や学習履歴など毎日の進捗をメールで確認できるほか、1日の学習時間(分単位)を自由に設定できる。専用端末の購入は不要。月額1000円以内の教材費とスマートフォンやタブレットなどの手持ちの端末で利用可能となる。

【関連記事】
2020年度のデジタル教科書への完全移行に向けて、教育ICT市場はどう変化するのか
リアルタイム動画学習サービス「schoo」、東京大学i.schoolと提携
DeNA、「アプリゼミ」の学習への影響検証、ビッグデータ解析と東京都公立小学校で実施
cci、学習アプリ「C4Study」、セキュリティロック解除を学習機会として利用
米MOOCsプロバイダーUDALITYとリクルートが協業、字幕で最先端テクノロジーが受講可能
 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/03/24 12:30 https://markezine.jp/article/detail/19511

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング