ネットショップだからこそ、究極のおもてなしを
2013年9月8日、2020年の東京オリンピックの開催が決定しました。このプレゼンテーションで、滝川クリステルさんが使ったキーワードが「お・も・て・な・し」。これから7年間は、日本が得意としてきた「おもてなし」をさらに磨いて世界中の方々に、「日本のおもてなし」は、さすがだと言われるよう魅せたいものです。
このおもてなし、実店舗だけでなくネットショップにおいても重要です。むしろ、お客さまに直接対面して接客できないネットショップだからこそ、できているかできていないかで差がつくと言えるでしょう。
ネットのおもてなしにはさまざまありますが、ネットショップそのものがすでにお客さまのことを考えていない作りのものが少なくありません。たとえば、検索キーワードをまったく考慮していなかったり、導線がめちゃくちゃだったり、スマートフォンやタブレットを考慮していなかったり……。耳が痛い読者の方も多いのではないでしょうか。
そこでこの連載では、ネットショップオーナーがやるべきおもてなしについてノウハウを紹介していきたいと思います。
「また買いたい!」と思わせる梱包のおもてなし
第1回のテーマは「梱包」です。ネットショップで購入した商品が自宅に届き、手に取る瞬間を考えてみてください。頭に思い浮かんだのは何でしょうか。そう、ダンボールですよね。
ネットショップはインターネット上のバーチャル店舗です。お客さまが買い物をした実感を得るのは、宅配から商品を受け取る、つまり、ダンボールを受け取る瞬間と言っていいでしょう。
もし、このダンボールに足あとがついていたらどうでしょう。「またこのショップで買いたい!」という思いは、なかなかわいてこないのではないでしょうか。
最低限清潔さを保つ工夫は当然として、「また買いたい!」と思わせる梱包のおもてなしで、おさえておくべき3つのポイントは以下です。
- 梱包するモノを工夫する
- 同梱物を工夫する
- 配送テストしてみる
それぞれ見ていきましょう。(続きはECzineで)
【関連記事】
・買い手と売り手から見た「楽天市場」と「Amazon.co.jp」の違いとは?
・Yahoo!ショッピングに出店すべきか 儲けとスマホ対応から考える
・主要3モールに出店したら知っておきたい DeNA、Qoo10、YAMADA、ポンパレモールはここが違う!
・「香川を代表する讃岐うどんの老舗として、安売りはできない」 ネットショップ開設19年、うどん本陣山田家の今後の戦略
・食品と電報の掛け合わせアイデア商品『マシュマロ電報』が大ヒット!軌道に乗るまでわずか3ヵ月の秘訣とは