ブレイクのきっかけはmixi
――なるほど。続いてアイス顔がブレイクするきっかけにもなったmixiのコミュニティ、「アイスに顔を作り隊」について伺います。どんな内容のコミュニティなのですか?
みんなのアイス顔作品の投稿がメインですね。その作品をみながら参加者でワイワイ楽しんでいます。あとは大会を開いたりしています。
――それは面白そうですね。どんな大会だったのですか?
「ロッテ爽(そう)杯」という大会で、ロッテの爽というアイスで作ったアイス顔をコミュニティ上で集めて、みんなで投票して優勝作品を決めました。優勝した方には賞品として、ロッテさんからアイスクリーム詰め合わせがプレゼントされたんですよ。

――え~っ、個人の企画にロッテが乗ってくれたのがすごいですね。
びっくりしました。こんなことやってて相手にされると思ってなくて(笑)。ロッテさんにアイス顔の話をしたら、思いのほか聞いていただけて、大会をやりましょうという話になりました。協力してくださってすごく嬉しかったです。
――今後アイス顔で企画されていることはありますか?
実際に集まって大会をやりたいですね、アイス顔早作り大会とか(笑)。今はウェブ上でしか交流がないですけど、せっかくみんな作ってくれているので、一緒に遊べたらいいなと思っています。
――それでは最後の質問ですが、鈴木さんにとってアイス顔とは何ですか?
 
 くせみたいなものですね。アイスを食べる前には顔を作るのが当たり前になってちゃって。たぶんみんなに忘れ去られたころにも、ずーっと1人で作っていると思います。
――なるほど。今日はありがとうございました!
【おわりに】
 鈴木さんは謙虚な方で、アイス顔人口が増えているのを純粋に喜んでいる姿が印象的でした。作品の面白さと鈴木さんの魅力で、今後ブレイク間違いなし!と断言します。それでは最後に、鈴木さん制作のアイス顔動画を見ながらお別れしたいと思います。
【今回の参考リンク】
→ mixiのコミュニティ「アイスに顔を作り隊」
→ 鈴木さんのブログ「アイスに顔を作り隊」
→ 携帯サイト「アイスに顔を作り隊」
→ 鈴木さんが働くダイビングショップ「True North」
