キャッチコピー/商品紹介文
2点目は、お客様が検索したキーワードのニーズにあった商品を買いたくなるようなキャッチコピーや商品紹介文が書けているかどうか、画像がうまく使えているかを確認しましょう。ポイントは、「目立たせるべき文章」、「目立たせなくて良い文章」、「載せる必要がない文章」を使いわけることです。
【目立たせるべき文】
・商品を使用することで得られるメリット ⇒快適になる、楽しい、など
・商品自体の特筆すべき点⇒安い、小さい、大きい、強力、など【目立たせなくて良い文】
・上記、目立たせるべき文を解説する内容【載せる必要がない文】
・販売に貢献していない文
つまり、
・どんなメリットを求めてお客様がそのキーワードで検索するのか
・そのメリットは写真で目立たせるのか、文章で目立たせるのか
という点に注意して、作成することが大切なのです。
細かい点の積み重ねが大切
今回はLPOを意識したサイトの作り方を説明しました。手間はかかりますが、これを実施することでコンバージョンレートが何倍にもなる可能性がありますので、是非試してみてください。
キャッチコピー、商品紹介文、レイアウト、ボタンの大きさなど、様々な要因を変更して実験を行って、どういったポイントがコンバージョンレートを上げるのかを観察し、日々サイトの改善をしていきましょう。